2009年02月23日 京都一泊旅行 2日目 の写真を見ていました。
その一週間後,ライブの写真が少し出てきました。
想い出記事としてアップ。
2009年03月04日のブログ ライブ反省?記
投稿日: 2009年3月4日 作成者: Punipuny
今日,映像を見せてもらいました。
ドラマーのあも姐が「まとまってたけど,ぱわグタグタでした!」
ちゅう意味がよく理解できました。かなりな部分,記憶にありません。
えー,Livin’on a Player の時,オラあんなにぴょんぴょんしてた???
松子,あんな事しゃべってたんだぁ!
スタート,時間おしてると聞いたのでいっちゃえー・・・とフライングしたのは確信犯です。
でも,キム姐,モニタが聞こえず苦労したらしくて,ちゃんと音あわせしなかった事,大反省です。ゴメンナサイm(__)m
あと,Wanted Dead or alive の時,1弦がもれて苦労した事を思い出しました。
シラフの時,どんなに激しく弾いても,弦がもれる事なんてなかったんで,
Livin’on a Player の時だと思いますが,日頃にない弦の叩き方したみたい。
これまた,反省!
Vinusのイントロとちりは覚えてます・・・が,あんなにひどいとわとわ。
ヨッパライ演奏最大の反省点です。
正直,ぶちこわしてたんぢゃないかと,ヒヤヒヤしてましたが,
まあ,なんとかぶち壊し・・・とまでは行ってなかったので,一安心。
つか,人の事考えなければ,オラ的にはめちゃくちゃ楽しかったし,
ココロ開放・ストレス解消できたんで,満点なんですけど(こらっ
(仕事でストレスかかりまくりの時だったので)
なにより,観客のみなさんが一緒になって歌い,踊ってくれてて,前回以上におー騒ぎでノリまくりだったので,本当にまたやろうと,今度こそもっといい演奏でもっと楽しんでもらおう・・・という力がわきました。
-------------
この記事は,2019年以前のアメブロの空白期間。過去の想い出記事です。
自分のメインブログWordPressを引き写し,加筆・修正したものです。
この投稿は当該日時にもクロスポストします
-------------