買物して,オデカケ準備 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
今はのんびり生活中。

日常のなにげない出来事。趣味の事。
想い出写真でバーチャルツアー。

そんな事をブログにしています。

昨日から世間は3連休。

webで見ると,宮島口周辺駐車場はせーんぷ満車。
世の観光地と言う観光地は賑わってそうですね。

人混みと車渋滞大嫌いなのでオデカケはヤメ・・・ではなく,
今日の午前中にAmazonから荷物が届くので,泊りでの遠征はヤメたのです。

その代わりに昨日は近くのホームセンターまで歩いて買物へ。
買ったのはゴムバンドと黑のマスキングテープ(お掃除用)

帰りにさくらの丘公園まで足を伸ばしてみました。

のうが高原 桜の葉も紅葉するんですね。


極楽寺山と上平良の町並み。


そういえば,この付近やこの左端にちょこっと写っている地区で,毎日のように熊の目撃情報があるらしく,市の防災放送で注意を呼び掛けています。

ドイツ菓子の名店 フェルダーシェフ


昨日の晩ごはんはカミさんが作っておいてくれたお弁当。
タベスギて満腹。アルコールの効果もあってすぐに朝まで熟睡しちゃいました

 

今朝はさっそくオデカケ準備。
昨日かったゴムバンドの使用法は↓



仕舞寸法がながーいサーフロッド@ショアジギング用を車に積むのにちょっと工夫。


他の竿も室内天井に収納したいけれど,カーテンエアバッグの関係で格納できないのです。
この積み方も影響あるかもしれないので,セカンドシート・サードシートに人を載せない時限定です。

ちなみに他は,後部右側は就寝スペース。枕,恐竜シュラフとダウン布団つんでます。


左側と後部は釣り道具です。


エギングロッドとアジングロット。竿ケースの中は磯竿1・2・3号とリール玉網です。
まあ,積んでいても,最近は釣りする時間は全くないか,極僅かなんですが(笑)

カメラ等は助手席に積みます。少量は就寝スペースの前にも一個積んでるクーラーの中です。

で,今日の午後はとこ行こ~♪


 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へPVアクセスランキング にほんブログ村