ひらめえんがわ
国産大豆使用うの花 小 (久庵だし使用)
お刺身は全て半額 ヾ(*´∀`*)ノ
半額になるくらいですから,鮮度が良くないかと思いきや。
全部,コリコリで美味い!
大満足。
でも,すべてのお造り。大葉と少しの人参だけで大根のツマはゼロ。
野菜高騰で魚屋さんも厳しいのかな。
娘がくれた日本酒が進みました。
庄原市総領町の花酔酒造の純米大吟醸酒「黄鶴(コウカク)」
純米大吟醸ならではのふくよかな良い香りとスッキリした口あたり。
くいくい呑んじゃって,風呂にも入らずそのまま居間のローソファの上で寝ちゃいました。
三連休前夜だから,いーのだ。
365連休のお前がゆーなっ・・・って,突っ込みは無しで。
今朝は友達の所に遊びに行く娘を駅まで送ってから,昨夜,入らなかったお風呂に入ります。
お風呂に入る前に,久しぶりの洗車。
熱中症が怖くて(という言い訳で),長らく洗車してませんでした。
シールドがかかっていて,昔と違って,ワックスをおとして再度かける手間など全くなし。
軽く撫でるだけで綺麗になります。
メッキ部分もてかてか。手を写しこんでみました(いらんっ!)