久しぶりに公共交通機関利用で広島市街地おでかけしていました。
ウクレレクラブ定期演奏会,そして老舗カレー店「桃丘」で遅めのランチからの帰路。
八丁堀から広電にのって帰宅・・・予定でしたが・・・。
真昼間から呑んだ生ビールのせい?
最寄り電停から歩いて帰るのが億劫になりました。
かといって,休日ダイヤだと一時間に一本しか便がない田舎に住んでおります。
そーだ。宮島に行って酔い冷ましてからかえろーっと。
生まれ変わった広電宮島口にもまだ降り立ってないし。
広電宮島口 Cホームに到着。のっていたのはettoのラッピング電車でした。

改札が無くなって開放的な駅になっていました。
改札処理は全て電車内。
ううむ,眠りこけて乗り過ごした時にここで改札出ずに折り返しの電車に乗って,乗り越し分,無料でかえれなくなるなあ。(もちろん,以前もイケナイことだったのでしょうが,そこは地元のローカル私鉄の優しい乗務員さんが改札でずとも大目にみてくれてました)

写真撮影して,桟橋へ。16:33

近づくと,松大船16:35発
出航のベルが鳴っています。係員さん,PASPYゲートのポールをあげて待ってくれています。
ゲート通過してすぐにベルが鳴り止みました。
必死で走りました。桟橋の係員さんも待っててくれています。
落ちた脚力。フェリーに乗った瞬間,膝から力が抜けて崩れ落ちそうになりました(滝汗)
宮島口フェリー桟橋

トイレを済ませてから散策へ向かいます。

多目的トイレで自撮りするなっ。
ごめんなさい。一般トイレ満室だったし,いーところに鏡があったので思わず・・・。
宮島にはもう何度となく訪れているので,これまで撮影した事のないモノを撮りながら歩きました。
真昼間から呑んだ生ビールのせい?
最寄り電停から歩いて帰るのが億劫になりました。
かといって,休日ダイヤだと一時間に一本しか便がない田舎に住んでおります。
そーだ。宮島に行って酔い冷ましてからかえろーっと。
生まれ変わった広電宮島口にもまだ降り立ってないし。
広電宮島口 Cホームに到着。のっていたのはettoのラッピング電車でした。

改札が無くなって開放的な駅になっていました。
改札処理は全て電車内。
ううむ,眠りこけて乗り過ごした時にここで改札出ずに折り返しの電車に乗って,乗り越し分,無料でかえれなくなるなあ。(もちろん,以前もイケナイことだったのでしょうが,そこは地元のローカル私鉄の優しい乗務員さんが改札でずとも大目にみてくれてました)

写真撮影して,桟橋へ。16:33

近づくと,松大船16:35発
出航のベルが鳴っています。係員さん,PASPYゲートのポールをあげて待ってくれています。
ゲート通過してすぐにベルが鳴り止みました。
必死で走りました。桟橋の係員さんも待っててくれています。
落ちた脚力。フェリーに乗った瞬間,膝から力が抜けて崩れ落ちそうになりました(滝汗)
宮島口フェリー桟橋

トイレを済ませてから散策へ向かいます。

多目的トイレで自撮りするなっ。
ごめんなさい。一般トイレ満室だったし,いーところに鏡があったので思わず・・・。
宮島にはもう何度となく訪れているので,これまで撮影した事のないモノを撮りながら歩きました。
狛犬さん達 3対ある事には気づきませんでした。
上が阿形・下が吽形
上が阿形・下が吽形
もしかして,これは噂に聞く中国の大富豪の借り切り?www
いえいえ,参拝遊覧船「第三御笠丸」
この船は17:55。宮島3号桟橋発の定期便です。前日までに予約しておけば1600円で乗れます。
厳島神社を撮影


みんな,ライトアップを待っているのかな。
ほとんど海外からの観光客みたいでした。


帰りは,人のいなくなった商店街を通って帰ります。


いえいえ,参拝遊覧船「第三御笠丸」
この船は17:55。宮島3号桟橋発の定期便です。前日までに予約しておけば1600円で乗れます。



みんな,ライトアップを待っているのかな。
ほとんど海外からの観光客みたいでした。


帰りは,人のいなくなった商店街を通って帰ります。


18:35 宮島桟橋