【想い出】極楽寺山登山 往路 広島県廿日市市 2011.02.19 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

-----------------
2019年以前のアメブロの空白期間の補填。過去の想い出記事です。
自分のメインブログWordPressからの引き写しです。
一定期間経過後,当該の日時に移動して,こちらはリブログにする予定です。
-----------------

来週土曜のイベント下見・・・と理由をつけて、極楽寺山へ。

本当は、イベントと同時刻に登るのが下見としてはいいんだけど、
夕べ3時すぎまで呑んでいて、今朝、二度寝の誘惑に勝てませんでした。Hi

10時過ぎにのこのこ起き出して、鮭と御飯でブランチ。そして、準備。
カミサンに廿日市駅まで送ってもらいました。

12:40 JR廿日市駅


北に向かい,西広島バイパスをくぐります。


13:00 平良登山口


江戸時代の道=お菊古道と昭和の登山道分岐


山陽道を渡ります。


この階段を下ると宮島SAへいけます。


山陽道のすぐ上に展望所があります。


宮島と廿日市西部の町並み


登山道


定期的に丁石があります。


少し洋風な感じもある石仏


鈴が峰と広島ゴルフ倶楽部

原コースと平良コースの分岐


山頂近くの登山道には雪が残っています。







14:40 山門に到着です。


極楽寺山登山 山頂付近に続きます。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村