朝からせっせと荷物の積込み。
15時半に出発。
金城のキヌヤで半額になったお弁当をふたつ購入。
陽も暮れてしまった頃にかめや釣具浜田店着。
餌と仕掛け購入。
浜田漁港の釣場リサーチ。
笠柄波止・なつかしい青川波止,マリン大橋下でエギングしていた子供連れの方と少しお話してエギングしてみました。子供連れの方が「もう,終わったみたいですね・・・」と帰って行かれてすぐ根がかりして初のエギロス。暗い時にリーダー結びなおす自信はないので納竿。
瀬戸が島のオバセの波止のリサーチ。こちらでも車の後ろでエギング準備しているワカモノとしばしお話。釣り初心者だそうで,磯釣りの事とかいろいろとお話。エギング以外の釣りはやったことがないのでやってみたいそうです。
マリン大橋下まで戻って釣りしたけれど,魚の気配全くなし。人影も通る車も皆無。なんだか,とっても寂しくなって,結局,道の駅「ゆうひパーク浜田」まで走って,早くから就寝です。
翌朝,夜明け前の6時すぎにマリン大橋下へ。
すでに一台車が停まっていていて,釣りをしておられます。しばしお話して,釣り開始です。
ちょうど正午に,浜田おさかな市場へ移動して,お魚購入。
お魚と言っても,サザエ・つぶ貝・生うにを購入。実は釣りに来たのはこの貝類が目当てだったのです。鉄腕ダッシュ徳之島編で美味しそうな貝を食べているシーンをみて,貝を食べたくなっていたのです(笑)
キヌヤ金城店でエテガレイの干物と娘用の牛カルビ焼肉弁当等購入。もっていなかったキヌヤカードをつくってもらいました。もっと早く作ればよかった。石見での買い物ではけっこうキヌヤを使います。
帰路。新王泊橋に寄り道
ぷらっとホームつなみに寄り道
のんびり楽しんだ2日間でした。