先週後半のお料理。
水曜は釣りに出てちょっと疲れ気味。
ギザミの煮つけで晩御飯食べて,すぐ寝ちゃいました。
木曜。
朝起きてリビングに降りたら,庭で草取り中の書き置き。
すぐに着かえて,庭の手入れ。
伐採して,切断した枝を,資源ごみの日に出せるようにまとめました。
ランチはオラは中華丼。
かみさんは皿うどん。
どちらも出来合いのレトルトの中華丼の具を,ご飯と出来合いの皿うどんに乗っけただけ。
小ダイのお吸い物をつけました。
放流サイズの鯛ですが,針を飲んでいたので持ち帰りました。
尾頭付きで,とても良い吸い物の具になるのです。
晩御飯は,銀杏を炒って茹でて茶わん蒸し。
枝豆ツマミながら,鶏のから揚げの準備。揚げるのはかみさん。
釣った鯛の塩焼き。
かみさんがカプレーゼ造りました。
バジルは自家製。
オリーブオイルだけでなく,えごま油・亜麻仁油も少しかけてみました。
金曜日は,かみさんが夜勤なのでスーパーで買って来てくれたお惣菜というかお弁当。
ランチは「海軍さんのカツカレー」
晩御飯は「お好み焼きそば入り」
日曜は,ランチはサンマ塩焼き・大根おろし
晩御飯は,一人もつ鍋。