ショックを受けた墓参 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

カミさんが実家の墓参りに行くと言うので,くっついて墓参。

昨日の三次もののけミュージアムの土産を,カミさん職場に届けて墓地へ。

カミさん実母の実家は宮島なので,真言宗です。
墓の後ろに卒塔婆をたてられるようにステンレスの支えをつけています。

その後,ホントに久しぶりに私の旦那寺へ。



私の方は,安芸門徒。
浄土真宗です。

2年も3年も墓参りにいってないなんて,
批判を受けそうですが,我が家系の家訓?は「生きとるもんが大事」
父も母も許してくれるはず。

旦那寺の我家の墓には,祖父・祖母・戦時中満州で亡くなった伯父・父・母が眠っています。

そして,二人の叔父の墓もあるのですが,その一つに参って横を見た時,
「えっ」
なんと従弟が亡くなっているではありませんか。令和2年,57歳。

この叔父の嫁。義理の叔母さんは墓所にちかいので,三家の墓守をいつもしてくださっています。

とるものもとりあえず,叔母の家へ行きました。
喉頭がんで,見つかった時には手遅れだったそうです。
コロナの感染が始まった頃で,どこにも知らせなかったそうです。

無沙汰してはいけませんね。


その後,廿日市のゆめタウンへ。
カミさんがと仕事用のスラックス買うのと,リニューアルした食品売り場「アバンセ」で買い物目当てです。


夢次郎のお弁当を三つとローストビーフ。
下仁田の経木納豆。
対面販売のミズイカ。
生ウニ。
刺身用のホタテ。
地物のタコ。ボイル

なんやかや,ひきこもれるように買物。
今日の晩御飯からおうち贅沢ですwww

写真,撮ってないんです。ごめんなさい。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村