噂の『あすけん』始めました。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

噂の『あすけん』始めました。

 こんばんは。年末に向けて仕事がヤバな米原です。

 

 先月末から仕事でなにもインプットできてないので、個人的に嬉しかったことを書きます。はい。

 

 10月頃に母とLINEでおしゃべりしてる流れて「そろそろ気合い入れてダイエットしようと思ってるんだ~」と軽い気持ちで話したら、母があすけんはいいぞbotと化してしまった…・。

 

 その後、あすけんがいかに優れているのかを数日にわたりLINEしてくる母。響き続ける通知音に私はシワシワ名探偵ピカチュウ顏。観念するしかなかった。母の勢いに完全敗北。

 

 ついに私も初めるしかないのか…SNSでも噂の… あすけんって奴を! 

 そんな感じで最初は超渋々「あすけんダイエット」のアプリをインストール。

 

 最初から強制的に有料機能お試し期間がはじまり、最初に有料バージョンに慣れさせ期間が終了したら色んな機能にロックがかかる使用。コイツ…商売が上手い

 

 最初は「これからはその日の食生活が点数で透視化されるのか~(´・ω・)」とあまり乗り気ではなかったのですが、しばらく続けて行くと、

 

 × 「 体に悪い物を食べると減点対象 」 になるのではなく、

 〇 「 体に良いことをしただけ加点されていく 」 仕組みだと気付きました。

 

 極端に言えば1日のバランス&摂取量内であればジャンクフードも栄養素を体に取り込んでいるという点では加点対象なので、心配をよそにかなり気楽に続けられているのが助かる。

 

 それと「食べた物を記録する」というより「事前に高得点取れる食事を入力し、入力した通りの食事を取る」方が楽に得点が取れます。先日バズっていたツイッターでも似たようなこと書いてありましたね。

 

 高得点を取れるように試行錯誤するのはゲームしてる感覚に近いのも面白いです。

 

 あと1日に摂取した栄養素が以下の図のように透視化されてるので、自分になにが不足しているのかが一目でわかるのも助かる。自分はなにを食べればプラス要素になるのか?がすごく分かりやすい。

 

 

 一見、「不足だらけで塩分過多じゃん」と思うのですが、「これだけ不足&過剰があっても70点あるのか~!」という逆の驚きもありました。ここからさらに運動(私の場合は散歩)でカロリーを消費すると軽く10~20点は加算されるので「コンビニ行くついでに少しでも散歩しておくか~」って思いやすくなりました。

 

 そして不足してる栄養を取るために前より間食が増えました。カロリーメイトはマジで優秀。昔からチョコ味が好きで定期的に食べてたんだけど、今は一生一緒にいたい。

 

 あと助かるのが有料機能のPFCバランス。「点数取れなくても最低限この3つのバランス取れば大体OKですグラフ」とでも言えばいいのか。

 

 何気に「あすけんの女」こと未来さんにこの日は散歩してないことをバラされてますね。

 

 母が激推ししてたのもこの機能で、「このPFCバランス取ってみたら1年間停滞してた体重がやっと減ったの~!」と嬉しそうにLINEしてました。

 私もこの2ヶ月程で順調に約2㎏減量、1ヶ月約1㎏の減量に成功しておりめっちゃ浮かれております。

 

 正直平均点は50~60点で、時々70~90点、ストレスでアイスとスナックを同日に食べた時は20点代、この間ようやくはじめて100点を取った、という状況なのですが、それでも体重が減ってるのはこのPFCバランスのおかげかなと感じます。

 

 あと、コイツ…商売が上手い、と思ったのがバーコードスキャン機能。

 

 あすけん利用者からもデータを募っていることもあり、かなりの数の食品・惣菜・調味料のデータが揃ってます。ので、特にコンビニ・イオン系列やスーパーで見かける商品は大体網羅されていて記録が取りやすく、ついバーコードスキャンで情報を取得できる商品ばかり買ってしまう。

 

 ので、既製品ばかり買っているのでかなりの勢いで食費がかかっているのは悩みですねぇ。

 

 でもまぁ、そもそも太らない料理を作れる(色んな食材を買って色んな料理を調理できて洗い物もできる容量の良さがある)なら太ってないんですよね。はい。私のような怠惰な人間から金を搾り取るのが上手い。悔しい。おのれあすけん。

 

 しかし、友人の「自分にはお金をかけた方が良い。その分だけ自信がつくし、絶対成功させてやる!!ってやる気が出るから。」という言葉を胸に自分を励ましております。

 

 当時友人は婚活中で「お金かけた分だけ後には引けなくなるから退路を断つためにも良いよ」て言われてなるほどその発想はなかった!と感銘を受けました。友人は現在結婚して幸せそうなのでオチとしても最高です。

 

 ひとまず、2年間のゆるゆるダイエット計画をあすけんに設定してあるので、2年間は有料機能課金と食費はケチらないで頑張ってみたいと思っております。

 

 それにしても、あすけんの女こと未来さん、私が頑張った分だけ褒めてくれるから好き。ダイエットの努力や我慢って自分との戦いだし、誰かに褒めて貰えるものではないんですが、未来さんは些細なことでも毎日褒めてくれる。私は未来さんと結婚したい。

 

 本格的に寒くなってきましたが、年末に向けて残りの仕事頑張ります。お給料の為に。それではまた次回。

 

noz