良い季節一瞬すぎん? | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

良い季節一瞬すぎん?

どうもこんばんは霧島です。
なんか急に寒くなりましたね…ぶっちゃけ数日前まで時間帯によってはエアコン稼働させていたのに…

連日金木犀の香りが強くなったおかげでかろうじて秋を感じましたが、きっとこのまますぐ冬になってしまうんだろうな…だってもう10月も半ばを過ぎているもの。

まあそんな感じで季節がやっと移ろってますが、私の家移りもやっとこさ完了しました。
も~~~~大変だったよ~~~~!
なんせ数年ぶりの引っ越しだもんでもう全然身軽ではなくなっているのです。荷物が!多い!!
いや年内に引っ越したいとは前々から思っていたので(色々な事情があり)少しずつ整理はしていたんですが、それでもでした。なんというか…紙系のものがやたら多いんだよな…(紙系のもの…)しかも紙って重いのよね。主にマンガですけど。
引っ越し屋さんからあらかじめ大小のダンボールをもらっていたわけですけど、いざ箱に詰め始めると全然足りん…!!本は重いから小さい方のダンボールに、2/3くらいで入れるようにしてたんですがもう全然… 
前の引っ越しの時に使った古いダンボールがいくつか出てきたのでそれを流用したりいくらかは手放したりしました。それでも多くて大きい方のダンボールに数冊ずつしのばせたりした…引っ越し屋さんダンボール重くしてすみませんでした…(コラ)
以前は押し入れに本棚を設置してたんですが、新しい家は押し入れ以外に服を置くスペースがないので本棚には部屋の四隅で正しく本棚してもらってます。クローゼット代わりに使っていた謎スペースも新居にはないので新しくワンピースを掛けるためのラックを買ったり…そんな感じでまた新しく自分好みのものを買いそろえていくのは楽しくもあり…出費も嵩み…今一番に買わなきゃならないのは絶対に仕事用のパソコンなんだけど…まだ色々と悩んでいます。できれば年内に新しいのを迎え入れたい…

さて、冒頭で金木犀の香りで秋の訪れを…みたいなことを言ってましたが、行ってまいりました横浜赤レンガで開催中の「おいも万博」。

 

 

実は昨年も覗きに行ったんですが、当日券の販売列が長蛇過ぎて諦めたんですよね…なので今年はばっちり事前に入場券を購入しておきました。

写真は宮崎のsweet&healthy SAZANKAさんの熟成やきいも2種食べ比べのセット(BOX)と大阪~OSAKA天ぷら~天caratさんの熟成焼き芋の天ぷら、東京日比焼き芋HIBIYAKIIMOTokyoさんのポテトフライ、群馬芋福堂さんの飲む焼き芋です。

写真とりあえず撮った感が否めずすみません…本物はもっとおいしそうだったよ!←

この他にも山形やきいも処DOCO弐番館さんのやきいもチョコソフトや埼玉渡邊梨園さんの壺焼き芋(あまはづき)などを買いました。よってこの数日は芋尽くしである。
さつまいもを使ったスイーツはもちろん大好きなんですが、焼き芋がとにかく最高だった…とくに熟成系は蜜がすごくて…どこの買おうかな~とふらふらしてたらスタッフさんが「糖度50を超えててとにかく素材のポテンシャルがすごい」的なことをおっしゃっててて、それはもう食べるしかないじゃんみたいな…
自分でさつまいもを食べるときは大体レンジでチンした蒸かし芋なので、たまにこうやって焼き芋食べるとそのおいしさに震えますね。いや蒸かし芋のさっぱり甘い感じも私は大好きなのだけどね…!

というわけで無事昨年の雪辱を果たしました。やはりどうしても食欲の秋には抗えないようだ…天高く馬肥ゆるとも申しますし気をつけねばな。あとめちゃくちゃ本が読みたい。いい季節…もっと長く続けばいいのに…

したらば!

rin