お気に入りの作業用BGM紹介『 ゲームサントラ編 』 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

お気に入りの作業用BGM紹介『 ゲームサントラ編 』

 こんばんは、寒暖差で地味に体力と精神を削られている米原です。ある意味で通常運転。

 

 以前、RWのミーティング中に、「普段どんな音楽聞いてる?」て話をしていたのをふと思い出したので、今回は自分が良く効いてる音楽を紹介してみようと思います。
 

 今回は作業用BGM 『 ゲームサントラ編 』 です。

 ………アニメ編や映画編を、今後紹介するかは未定なんですけど、まぁ、念のために。

 

 自分はJ-POPを聞くと聞いてしまう&ノッてしまって微妙に作業に集中できない気がするので、基本は歌や歌詞がない音楽を聴いていることが多く、そうなるとゲームのサントラがなにかと都合が良い場合が多い気がします。

 

 現在あまりゲームプレイする時間が取れないので、サントラ聞いて昔プレイしたゲームを思い出してゲームを遊んだ気になってたりする部分もあります。はい。

 

 あと、サントラは全曲で1~2時間くらいになるので、尺もちょうど良いんですよね。「今リピートしたから2時間経ったか…。休憩orストレッチするか…。」とか「このサントラが終わるまでに〇〇の作業終わらすぞ…。」とかね。長い奴だと4~5時間くらいある奴もあるけど。

 

 作業中は基本YouTubeにお世話になっているので、すぐ試聴できる用に動画貼って行きます。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

ゲーム 『 UNDERTALE 』 より

レトロゲーム風に構成されて楽曲。どれもコミカルでキャッチーなリズムの曲が多い。

 

ゲーム 『 Cuphead 』 より

レトロカートゥーンな作風に合わせてレトロジャズで構成された楽曲。全部オシャレですごい。

 

ゲーム 『 勇者のくせに生意気だ 』 より

レトロゲーム風に構成された楽曲。全て小学校にある楽器で演奏しており独特の味わいがある。

 

ゲーム 『 KINGDOM HEARTS 』 より

スクエニとディズニーがコラボした作品。ディズニーの曲がカッコイイ戦闘曲にアレンジされてたりしてディズニー好きの私も思わずニッコリ。私が敬愛する下村陽子さん作曲。

 

ゲーム 『 ファイアーエムブレム 覚醒 』 より

好きなゲームシリーズからも1つ紹介。心地良い楽曲も多く延々とレベル上げしてた思い出。

 

ゲーム 『 ペルソナ3 』 より

つい先日リメイクが発売されたペルソナ3。とにかくスタイリッシュでオシャレな楽曲が多い。

 

ゲーム 『 大神 』 より

和風楽曲が聞きたくなったらコレ。時々童謡がめっちゃカッコイイアレンジ曲になってたりする。

 

 

 

ゲーム 『 朧村正 』 より

和風楽曲part2。とにかく疾走感があるカッコイイ和風楽曲ばかりで聞いてて気持ち良い。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

以下、まとめ動画は無かったけど再生リストがあったモノも一応置いておきます。折角の機会なので。

 

ゲーム 『 聖剣伝説Legend of Mana 』 より

心のふるさと。絵本を思わせる暖かい曲が多い。こちらも下村陽子さん作曲。人生ではじめて買ったゲームサントラ。リストの最後に謎のショートがあるの笑う。誰か教えてあげて欲しい。

 

ゲーム 『 FINAL FANTASY Ⅸ 』 より

心のふるさとpart2。演劇を思わせるドラマチックな曲が多い。永遠に聞いてる。多くのFFシリーズの楽曲を手掛ける元スクエニの植松伸夫さん作曲。

 

ゲーム 『 CHRONO CROSS 』 より

現在、アニメ 『 ダンジョン飯 』の楽曲も手掛けている光田康典さん作曲。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

 うちのBGMプレイリストの主戦力は紹介できたかなと思うので、今回はこれくらいで切り上げたいと思います。はい。

 

 時々作曲家さんの名前を上げてますが、1つのゲームに対して複数人であたってることが多いので、曲によっては違う人が作曲してる場合もあります。そういうのはサントラCD付属の説明書を見ると便利なんだよなぁ~と思い出したりしてました。

 

 すぐ視聴できるようにYouTubeから動画を引っ張って来ましたが、好きなアーティストさんに活動して貰う為にも!なるべく!課金しようね!ゲームサントラは!良いぞ!

 

 趣味に全振りした内容になりましたが、「いや、それはいつも通りでは?」となってました。はい。とはいえ、自分の好きな物をひたすら垂れ流すの楽しいのでまたやりたいです。

 

 つい先日年明けたと思ってたのにもう3月とか怖いよぉ!はやく季節の変わり目の不安定な気候が安定して欲しいですが、花見は楽しみなのでそれを希望に乗り切りたいと思います。それではまた次回。

 

noz