ハロウィンとさつまいも | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

ハロウィンとさつまいも

どうもこんばんは、霧島です。

10月も終わり……ということでHappy Halloween!!!




毎日引きこもって机に向かいマンガを描いてる日々なので、季節のイベントごとには全力で乗っかっていきたい所存です。


今の時期はかぼちゃに栗にさつまいものスイーツが溢れて最高ですね


子どもの頃鹿児島に住んでいたこともあってか、さつまいもは結構好きなんですよね……石焼き芋のトラックとか最近あまり見かけないような気がするけど、私が見てないだけでいるのかなコンビニやスーパーで売ってるのも美味しいんですが、外歩いてて見かけるとなんだか嬉しい気持ちになります。


このブログ昼間書いてたんですけど、夕方駅前で焼き芋屋さん見つけて思わず買ってしまいました。



右が五郎島金時、左が紅はるか。


私は紅はるかが1番好きなんですけど、五郎島金時は初めてだったので買ってみました。

紅はるかは甘めでねっとり系なのに対して、五郎島金時はほくほく系でした。




色味は写真の通り、紅はるか(上)の方が黄味が強い感じ。五郎島金時(下)は焼き芋も美味しかったけど天ぷらとかも美味しそうだなと思います。

甘味はそんなに強くない感じでしたが、貯蔵したらより甘くなるみたいなので年明けとかに食べるとまた違う味わいなのかなとも思います。



先日スーパーで安くさつまいもを買えたので、久しぶりにさつまいもごはんを作りました。

私の好みとしてはもう少し甘い感じのものが食べたかったので、スーパーにさつまいもがあるうちにまた作ろうと思います。今度は買ってからしばらく置いておこう


さつまいもといえば、豚汁にさつまいもを入れるのも好きです。昔は風邪の引きはじめに生姜たっぷりで作ると大抵の風邪は治ったんですが、ここ数年風邪を引いてないので(不特定多数に会わないしね…)しばらく食べてない……久しぶりに豚汁もいいな


原稿中は割とご飯作るのも、食べるのすらめんどくせ……となりがちなのですが、食欲の秋には勝てないのであった美味しいものたくさんで幸せですね……秋刀魚とかも食べたいね今年値段どんくらいなんだろな


芸術の秋と食欲の秋は満たしつつ、スポーツの秋が若干物足りないですが、来る冬に向けて地味に筋トレしつつ頑張ろうと思います。



したらば!



rin