Random Walk 公式インスタ開設 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

Random Walk 公式インスタ開設

どうも遊木です。

 

生きてます。

 

 

実は数日間、標高1200メートルの場所で生活していました。

昨日、下山しました。

 

いやぁ……下界って暑いですね。

10月も下旬になろうという時期に、まだ夜に20℃超えているとか……あちゅい。

ちなみに標高1200メートルの夜は基本一桁でした。

 

何なら火曜は5℃でした。

冬やん。

 

 

 

 

さて、以前須々木氏が記事にあげていた通り、10月になって正式に「仲間募集」を再開しました。

それに伴い、インスタにサークルの公式アカウントを開設しました。(今更かよとは言わないで!)

 

この時期に開設したのはいくつか理由がありますが、そのうちの一つに「直感的にサークル活動を知って貰える場を作りたい」というのがあります。

過去にオフ会などで、「RWは活動していることはわかるが、具体的にどう活動しているかわからない」と言われたことがあり、「まぁ確かに」と思ってはいました。

 

活動のメインであるミーティングがそもそも抽象的だし、メンバーのタイムラインを見ていると、山に行ったり、酒飲んだり、その辺散策したり、展覧会に行ったり、運動したり……インドアなのかアウトドアなのかも分かり辛い。

さらに、商業と関わるようになると、昔以上に制作についての情報が出しづらい環境になってしまいました。 

なのでこちらとしても、「どうしたものか」と考えていた次第です。

 

今までの活動を全部説明すれば、ある程度わかって貰えるかもしれませんが、いかんせん創設から10年以上経っているRW。

活動の説明も容易ではない……。

こういうとき、「〇〇の完成を目指して頑張っています!」と単純明快にアピールできる組織との違いを感じてしまいますね……。

 

まぁ、そんな事情がありまして、あれこれ長く口で説明するより、ぱぱーっと画像を見て貰えれば、何とな~くRWのやっていることが見えてくる場を作りたいなと。

ということで、「仲間募集再開」に伴う戦略の中に「公式インスタの開設」が盛り込まれたわけです。

 

今の所、過去とリアルタイムの活動をランダムに更新しています。

ジャンルも、作品紹介、制作関連、外出関連、鉄の掟(会食行事)、横浜関連と、なるべくバラバラになるように……というか、バラバラな感じがRWなので、「うちらっぽさ」が伝わるよう、心がけています。

暫くは週2~3回程度の更新を目指すので、是非、閲覧&フォローして下さい!

 

ちなみに今はこんな感じ↓↓

 

 

早くもカオス感が出てますね!

多分、これからどんどんカオスになると思いますが、そのカオスが「RWらしさ」だ。

 

 

余談ですが、この機に全メンバー、個人アカウントを用意しました。

個人アカに関しては、数年前からすでに動かしているメンバーもいるし、各自で好きなように使うと思うので、そちらも是非見て下さい。

 

個人アカへは、公式アカのプロフィールからどうぞ。

 

 

ではでは!

 

aki