通常モードへ。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

通常モードへ。

須々木です。

 

 

 

第10回横浜創作オフ会:再開から2週間。

 

「まだ2週間」なのか「もう2週間」なのか際どい感覚です。

 

そんなわけで、オフ会も終わったので通常モードになりました。

 

 

オフ会の募集期間は、RW公式アカウントも駆使して高頻度で宣伝するので、「Random Walk=横浜創作オフ会をやる人たち?」みたいなイメージを持たれそうですが、横浜創作オフ会はあくまで須々木が個人的に主催しているイベント。

 

その意味で、RW公式アカウントでオフ会宣伝をしまくるのはイレギュラー運用です。

 

 

 

そして、もう少し長いスパンで考えても“通常モード”に移行しつつあります。

 

「半年に1回の横浜創作オフ会」というのは、活動サイクルのメリハリという意味で、RWの年間スケジュールに影響を及ぼしていたので、オフ会が休止していた期間はどこか物足りない感覚がありました。

 

それがようやく再開し、RWとしても“通常モード”に移行するちょうど良い機会。

 

 

「超結果重視型システム」と銘打って活動レベルを調整したあたりから結構イレギュラーだったのが、さらにコロナ禍でよりイレギュラーモードに。

 

過去のRWの活動の中でも一番例外的な動きをしていたのを、一昨年あたりから少しずつ可能な範囲で“通常モード”に戻していきました。

 

もちろん、個人としても集団としても状況は変化しているので、ただ単純に以前の“通常モード”に戻すわけではありませんが、RWとしての根本的価値観に立ち返りつつ最適な状態にしつつあります。

 

そんな移行期間のラスト、RWの根幹の一つでありながら、コロナ禍の影響をダイレクトに受けてしまっていたやつを、いよいよ本格的に再開しようと思います。

 

詳細は改めて別の記事でお知らせしますが。

 

 

 

 

 

*     *     *

 

 

 

 

 

横浜創作オフ会のサイトのトップ画像を更新しました!

 

オフ会のとき参加の皆様に書いてもらった色紙です。

 

オフ会の雰囲気が出ていて良い感じ。

 

当面、これでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

sho