アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』全12話を見ました。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』全12話を見ました。

 可愛いですねナナチ。ここ数日で急激に冷え込んで来て震えている米原です。

 

 アニメ『 メイドインアビス 烈日の黄金郷 』を一気に見ました。今回も容赦ない内容でしたが、それでも続きが気になってしまう…。前のブログにも書いたと思いますが、美しい音楽とカラー背景がないと見るのはキツいかも…と現在も日和って原作は読めてない状態ですが…いつかは…読みたい…。

 

 

 生物や人間の「欲」から生み出される物事に対しての絶望への描き方が容赦ないなぁと思いつつも、それでも「冒険や探求に対する憧れ」への希望を失わない登場人物たちに畏怖の念を抱きつつも、その強さにや強欲さに惹かれてしまうところに麻薬的な魅力を感じます。

 

 黄金郷編からは「望郷」・「故郷」・「母と子」という、作品のテーマにも触れ始める回だったかなという印象でした。これからの探索に必要なパーティーメンバーも揃い、じわじわレグの秘密も開示されはじめたので続きがきになります。楽しみだなぁ。

 

 それにしても、この作品は「純粋な冒険野郎ほどヤバイ」というのがありありと伝わって来ます。が、リコもそのヤバイ奴ら側であり、数少ない理解者でもあるのがヤバイなと思いつつ、この作品においてそれがあまりにも頼もしい。実力は他のメンツの方があるんだろうけど、アビス探索で一番必要なメンタルが最強だし、それでも善性を残しているのがさすが主人公。

 

 少し触れられていましたが、本当にこのリコが絶望することが深淵に待っているのか?と思うとすごく怖いですが、仲間たちと乗り越えて行って欲しいなと思いました。

 

 余談ですが、この2期のOPがなんかすごく好きで作業用・散歩用としてずっと聞いてる。お気に入り。音楽のクオリティが高い作品は最高。

 

 アビス怖いけど創作意欲が湧くのでこれからもリピートします。創作・散歩・学びと頑張って行きましょう。それではまた次回。

 

noz