ねえムーミン!
どうもこんばんは霧島です。
なんかあっという間に梅雨明けましたね。
全然雨降ってない気がするが…むしろ梅雨入る前の方が梅雨っぽか
そんな炎天下の中、先日埼玉県にあるムーミンバレーパークに行っ
何気埼玉行ったの初だったかもしれない…よく考えたら…
電車とバスで2時間かからないくらいでした。友達と出かけたんで
駅からはメッツァ直通のバスが出ていたので特に迷うこともなく行
着いて早々めっちゃ森。この日はめちゃくちゃ天気が良かったんで
今の時期は「ムーミン谷へのふしぎな旅」という絵本がモチーフに
めっちゃかわいい。
カラフルでなんだか夢のある光景でした。
陽の光が当たって色のついた影が地面に落ちてるんだよ〜
こんな感じです。
ところどころ気球がぶら下がってたりキャラクターがいたりと遊び
こちらはムーミンのおうち。
地下から3階まで行けるんですけど、色々ストーリーや仕掛けがあ
これはムーミンのご先祖様なんですがしばらく眺めてたら肖像画の
ムーミンのお部屋。
ちっちゃい…比較対象がないのでわかりにくいが…!
こっちはリトルミィのお部屋…さらにちっちゃい…!らくがきがあ
外に出たらちょうどグリーティングの時間だったようでリトルミィ
グリーティングに向かうムーミンパパに会いました。かわい。
めっちゃ暑いのとお腹すいたのでアイスでも食べるか…とショップ
ソイミートボールワッフル。
見た目溶けたアイスですけど、白いのはタルタルソースでその下に
近くのベンチに移動してる間にすれ違う小さな子たちがアイス食べ
※アイスも売ってます。
ちなみに横のニョロニョロがプリントされたやつには食べられるス
クッキーでできてるので折らないように気をつけつついただきまし
見た目甘そうなのに食べると普通にごはんなので、暑さも相まって
ちなみにソイミート初めて食べた…言われないと私はわからないか
適度に水分補給もしつつ、シアター型の体験施設に入ったり…
入場してからリトルミィのイタズラ?で数名の観客が写真を撮られ
他にも水浴び小屋や灯台、スナフキンのテントなどもあるんですが
屋内では作者のトーベ・ヤンソンさんの人生とムーミンの作品世界
これはジオラマ。
1日で結構色々見て回れるくらいの感じで楽しかったです。カヌー
電車での遠出もなかなか久しぶりだったので仕事の合間のいい息抜
明日からの7月もがんばるぞ…!
したらば!
rin