きりしまは れいとう をおぼえた! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

きりしまは れいとう をおぼえた!

どうもこんばんは霧島です。
日中暑くなってきましたね…我が家の立地の問題かも知れませんが外に出た方が涼しい時があります。PCがかわいそうなので暑い時はクーラーを動かすようにしよう…

最近仕事の関係で色々な食べ物を目にすることが多くて、いつも以上に「あぁ…あれ食べたい…」という欲求が強いです。(夏バテしないタイプの人間)

元々作るより食べる方が好きなので完成品を買うか作るかに頓着しないのですが、誕生日に母にお皿をもらったので最近は料理することが多いです。

あと冷凍することを覚えたのも大きい…(?)
毎年一回は夏前に鍋のものをダメにする人間なので…(今年はひと月くらい前に鶏と大根の煮物をダメにしたしその前の年はカレーだった気がする)


今年に入って歩くようになったので行動範囲が広がってスーパーの選択肢が増え、それによって前より安くてたくさん買えるようになったんですよね…なので最初から作り置きにして冷凍するようになったのだ…今までは基本食べ切る量しか作らなかったので…


でも仕事のある日は作り置きのおかずがあると、あとご飯炊けば良いだけだから楽だな〜と感じてます。仕事終わってお米炊いてる間に散歩だけ行けば良いしね!

今のところ冷凍して1番美味しかったのは唐揚げですね…


下味冷凍といって、お肉に下味だけつけて冷凍して、食べる時に解凍してあとは揚げるだけ。

揚げ物苦手なのでビビりながら揚げてますが出来立てめちゃ美味しいのでオススメです。

この前生姜焼きもつけて冷凍したので食べるの楽しみです。調味料と冷凍した方がお肉柔らかくなるんですよね。
ちょっと醤油の分量少なめにしたので甘いんだけど…次作る時はもう少し醤油を多めにせねば…(適当すぎる)




ていうか前も書いた気がするけど梅酒を漬けたいんですよ私は…まだ何も材料買ってないが…

でも最近スーパーで青梅とか売ってるの見かけるので今月中には何かしらアクションを起こしたいです…今月中には…


ではこの前暑かった時に描いたらくがきを置いていきます。水遊びして〜!



したらば!

rin