ロックでもソーダ割でも | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

ロックでもソーダ割でも

 

どうもこんばんは霧島です。
もうだめだ…まだ5月なのに梅雨すっ飛ばして夏がくるんや……とビクビクしてましたがなんだか今日は涼しくて快適でしたね。
もうずっとこの気候でいてほしい…暑いのも寒いのもやだ…!

最近は仕事と仕事の合間に料理とかお酒とかの本を読んでます。

ちゃくちゃ料理をするというタイプではないのですが美味しいものを食べたり飲んだりするのは好きなので、昔からそういう本を読むのは好きです。

料理本と言ってもエッセイが絡んでいたり食にまつわるストーリーが載っていたりとただレシピを載せるだけで終わらないあたりが読み物としても面白いです。
そのうちちゃんと……料理も作ろうという気持ちはあるよ……

でも今一番作ってみたいのは梅酒だな←

子どもの頃、祖母が梅酒をデカい瓶に漬けていて、ビンの底に梅がゴロゴロしているのを見てはワクワクしていました。(別に飲んでないよ!)

梅酒と言ってもどんなアルコールに漬けるかによって色々味も違うだろうしいろんな種類試してみたいですよね…
あと漬かった梅が食べたい…
ちょっと小さめの瓶とか今度見に行くか…
梅の実ってどこに売ってんのかな?ネットか?
どうやら時期も良さそうだしチャレンジしてみたいなと思う今日この頃です。

もうすぐ夏だしね~梅酒じゃなくてもお酒のおいしい季節だよね~

ずいぶん行ってないですがビアガーデンが恋しいです。


さて、梅酒の話しといて全然関係ない絵を貼っていく…
食べ物美味しそうに描けるようになりたい…

ハンバーガーって時々無性に食べたくなる。


したらば!


rin