にごリリ | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

にごリリ

どうもこんばんは霧島です。
もう2月も半ばを過ぎましたね…早い…

観たい映画が気が付いたら公開始まってて、もうしばらく映画館に行ってないなと思いました。

今年まだ1回しか行ってないのでは…

鹿の王とかウエストサイドストーリーとかノイズとか観たい…嵐のFILMもまだ行けてないそういえば…早く行かないと終わっちゃう…!
観たい映画はたくさんあるんですけどやらねばならないこともたくさんあるんですよね…この時期は本当に忙しないしまだ確定申告倒してないのやばい…さっさとやらねば…


最近、妹にオススメされてジャンプ+で連載中の「2.5次元の誘惑(リリサ)」を読みました。

以下あまりネタバレには配慮してないのでご注意ください。

あらすじとしては、3次元女子に全く興味のない奥村という高2のオタク男子が部長を務める漫研に、ある日新入生の女子がやってきます。彼女はコスプレをしたいと言い出すのですが、彼女がしたいキャラは奥村が俺の嫁と豪語する「リリエル」。コスプレしたリリサはまさに本物のリリエルで…!?というコスプレを主軸にしたラブコメ…という入りなんですが、

めっちゃアツい少年マンガです。コスプレバトルマンガです。(?)

ジャンプラで読み始めた時初っ端からはんぺん祭りで何がどうなってるのかよくわからなかったんですが、面白くてそのまま最新話まで読んで電子書籍の1巻を取り敢えず買ったらめちゃくちゃ露出してたのでそりゃはんぺん祭りになるわ…と納得しました。

今思い返せば昔書店で1巻の表紙を目にしたことが…あるような気がする…
初回で出てくるリリエルの衣装はもう色んなところが見える感じの作りでそれがそのまま表紙になってるので私は多分スルーしたんだろうな…

ジャンプラだとそこが規制されてるわけですが、その規制があっても普通に内容が面白いので読めるんですよね。

もちろん集客のためのフックだというのはわかるんですが、私はそれでラッキースケベ系のマンガだろうなという誤解をしてしまい今まで触れてきてなかったので惜しいことをしたなと思います。

もう最新12巻まで出てる作品なのに今までノータッチだったんだもんな…


入りこそコスプレを題材にしたハーレム系かしらと言った感じなんですが、キャラが増えていくにつれてそれぞれのコスプレ道というか、コスプレへの向き合い方が描かれていきます。

しかもどの登場人物も根底にめちゃくちゃ愛があるのがたまらん。

その愛の方向性が何通りも描かれているのですが、毎回新しい形で表現されていて感動します。

あと唯一の男子にしてヒーローポジの奥村くんがまたいいんですよね。可愛い女子たちに囲まれてモブ男子か?というくらいあっさりした顔面の奥村くんなんですが、そこはそれハーレム系のお約束というか女子はみんな奥村くんに対して好意的なんですよね。

なぜなら奥村がめちゃくちゃいいやつだから。

しかもそれだけ可愛い子たちに囲まれてるのに全然なびかないのもいい。

何故なら三次元に全く興味のない硬派オタクだから。
そんな彼がコスプレした2.5次元の女子たちには否応なく弱いのも一周回って好感が持てます。
ラッキースケベを自ら回避していくパターンも新しいよね…まぁ私は読んだことのあるハーレム系マンガの分母が少ないのでそう感じるのかもしれんが…

この作品を読みながら、推しは誰かとずっと考えてるのですが決められません。

もちろん正ヒロインはリリサだと思うんですけど他のキャラも皆かわいいんですよね…見た目だけでなく言動もかわいい…もうあえていうなら奥村くんかな?という感じです。←
女の子たち全員まとめて幸せにしてあげてくれ奥村…という気持ちでいっぱいです。

本編は基本的にコスプレバトルマンガですが合間にラブコメも垣間見えます。

最新話は季節も合間ってバレンタインのお話なのですが、コメディからシリアスに寄ってきてて幅が広いなぁと思うと同時に辛いです。

ずっとコスプレバトルしててほしい…いやこちらはこちらでめちゃくちゃアツいので泣けるんですけど…スポーツ系の少年マンガを読んでる時と同じような感じになります。

あとこの作品橋本悠先生お一人で描いてらっしゃるようで週刊連載…えっ?となってます。
ジャンプ+で初回無料で読めると思うので興味のある方は是非。
2.5次元の誘惑


というわけでリリサがコスプレするリリエルらくがき。描いてたらめちゃギリギリの投稿になってしまった…




したらば!


rin