Infernal Affairs | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

Infernal Affairs

どうもこんばんは霧島です。
原稿が終わってしばらく遊んだのでもうそろそろ次のことしたいな〜という今日この頃です。

遊ぶといっても漫画や本読んだり映画やドラマ観たりするくらいなので普段やってることとあんま変わらなかったな…外で遊びたいですね。

アスレチックとかいきたい。


先日インファナル・アフェアという香港映画を観ました。
簡単にあらすじを言うと、警察の深部に潜入するマフィアに育てられたエリートと、警察学校で潜入捜査員に抜擢されマフィアに潜入するエリートの2人の攻防を描いた作品です。

設定やストーリーもとても良かったので、興味のある方はぜひ観て頂ければなと思うのですが、こちらの作品アメリカと日本でもリメイクされてるんですよね。
アメリカ版は「ディパーテッド」、日本版は「ダブルフェイス」です。


個人的にはオリジナル版が一番好きだったのですが、他二つもそれぞれアレンジがあったりしてなかなか興味深かったです。
根本的なストーリーラインは同じなのに、観せ方が違うことで受ける印象もだいぶ変わってくるんですよね。

同じ原作を用意して、数人の漫画家でネームを描いたら多分こんな感じでそれぞれ違うネームが上がってくるんだろうな〜と思いながら観てました。

どこが重要でどう観客に見せたいか、それで色々取捨選択が変わってくる。

原作が面白いからこそ各国でリメイクされるのだと思いますが、こんな風に色々と見比べてみるのも面白く、かつ勉強になるなあと思います。

オリジナルが一番面白い時があれば、リメイク版の方が面白い時もあるので今後は映画を観たらリメイクがないかも一緒に探してみようかなと思います。

これはインファナル・アフェアに出ていた俳優さんが渋かっこよかったので描いたらくがき。



原稿をやってる時は「漫画読んだり映画観たりする時間がほしい〜!」と思ってましたが、原稿やってないとだいぶ暇なのでそろそろちゃんと働かねばと思います。
手始めにネーム…ネームをやるぞ……


したらば!

rin