10周年企画が終わりました。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

10周年企画が終わりました。

どうも遊木です。

 

本日を持ちまして、Random Walk結成10周年動画企画「乱れ歩きも 酔いの歩きも 十も巡れば 道となる」が無事完了致しました。

 

 

この企画が持ち上がったのは、確か2019年の始め頃だったと思います。

その頃は、ちょうど各メンバーの創作が忙しくなりはじめ、10周年を迎える2020年にはもっと忙しくなっているだろう(忙しくなっているべき)というのが、メンバーの共通認識でした。

さすがに10周年記念をスルーはしたくない、でも、それに囚われてやるべき創作が疎かになっては本末転倒。そういった事情のあれこれを考えたうえで始まったのが、過去10年を振り返る、このゆるいトーク企画でした。

新たな大型作品を創る余裕はないけど、積み重ねてきたものはある。だったらこの10年の“経験”を作品にしてしまおう、ということですね。収録や動画編集の時間を逆算して、公開の1年以上前から準備を進めていました。RWらしからぬ、早め早めの行動……これ大切だよ。

 

途中様々なイレギュラー、特に新型コロナの蔓延はまったく予想外の事態でしたが、それでもなんとか、個人の創作に影響が出ない進行で、ほぼ予定通りに企画が完了できたと思います。良かった良かった。

収録の前に確認したのは、この企画は過去の振り返りとしつつも、必ず未来志向の要素を入れようという点でした。過去はあくまでも過去、酒の肴にする分には良いけど、いつまでも引きずっているものではありません。何か必ず“この先”に繋がっていくものでなければ、やる意味はないと。

結果として、少なくともメンバー内では「過去10年のED」というよりは「この先へのOP」という解釈で終えられました。そして企画を終えた今だからこそ、もう一度気を引き締めていく所存です。

まだまだ道の中程。

 

10周年の際にはこの動画企画だけでなく、久しぶりにLINEスタンプの新作を発売したり、ブログのヘッダーを新しくしたり、RWのロゴムービーを新調したり、ちまちまといじった箇所もあるので、気が向いたら確認してみて下さい。

 

 

それでは、また次の企画をお楽しみに!

 

 

 

 

aki