活力大事。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

活力大事。

 

どうもこんばんは霧島です。
桜咲いてますね〜!近所の桜はもう結構散り始めてますが。
例年に比べてひきこもり度は相変わらず高いですが外に出ると春だなぁ〜と感じます。ていうかすでにちょっと暑い。

さて、多分一年前くらいに一度ブログで書いたタイのBLドラマ2getherがなんと映画化です。先日発表されました!やった〜!!!

これは昔主演二人を描いたのを掘り起こしました。似ない。

以下、核心に触れるようなネタバレはありませんが一切情報をいれずに本編を楽しみたい!という方は見ない方がいいかもです。




では簡単にドラマ版1話のあらすじです。


ある日ラブレターを受け取った大学生のタイン。しかし約束の場所に現れたのは同級生の男の子のグリーン。自分は女の子が好きだと断るけれど全く怯まない彼を諦めさせるために、仲間と色々作戦を考えるがどれも失敗。タインが最終手段として選んだのは、学校中の女子が夢中になる人気者のサラワットに偽の恋人になってもらうこと。しかしサラワットは全く協力してくれず、タインは彼にOKをもらうためにあの手この手で絡むように……


おっさんずラブとか好きだった人は絶対好きだと思うんですが基本的に少女漫画なハッピーラブコメです。あまりBLに馴染みのない人でも普通に楽しめる作品だと思います。(何を隠そう私がそうだった)

こちら元はYouTubeで無料公開されていた全13話のドラマシリーズでしたが、現在はYouTube版は日本では非公開となっています。でも楽天TVやU-NEXTなどで単話有料配信で観ることができるのでぜひ観てほしい…!!1話は大体どこも無料で観られますができれば2話まで観て欲しいです。そしたら多分気がついたら13話まで観てる←

このドラマの魅力はたくさんあるので私のお気に入りポイント紹介させてください。

【キャラクターがいい】
タイン:顔はいいけどちょっと自意識過剰なタイン。悪友の助言にも素直に従っちゃうところなんかがとてもかわいい一人目の主人公。かわいいけどやる時はやる男の子なのもグッときます。

サラワット(通称ワット):誰もが夢中になるイケメンのギタリスト。普段は超絶クールで女の子からのアプローチにも全く靡かないもう一人の主人公。

この二人の関係性がどうなっていくのかを見届けるのがこのドラマなんですが多分終盤になるにつれてまた最初から見直したくなること請け合いです。

いいキャラクターはメインの2人だけではありません。愉快な脇役、それに付随する別のカップリングも素晴らしいです。
あと2組実は登場するのですが、こちらはこちらで行く末が気になる、また雰囲気の違うカップルなのできっと推しが見つかると思います。


【ストーリーがいい】
原作はジッティレイン先生の小説です。当初はもちろんタイ語版だけだったのですが、人気に火がついたあたりから英語版が出版されました。現在は日本語版も出ています。日本語版は全3巻。表紙絵は志村貴子先生が描かれていてこれもまたかわいいです。

と、まあ原作はあるのですがストーリーというか随所で「これ少女漫画で見たことある…!」というお約束を結構踏襲してるんですよね。それを踏まえて尚面白いです。演出のなせる技なのかなと思います。

併せて伏線回収もすごいです。結構ドラマ内で小ネタも豊富なのでリアタイしながら色々考察するのもとても楽しかったんですが、ここでは触れませんので是非観ながら色々発見してほしいです。


【音楽がいい】
2gether はもともとscrubbという二人組のバンドの楽曲を元にストーリーが構成されているので(原作者が大ファンらしい)ストーリーと曲がものすごく合ってるんですよね。歌詞はもちろんですが曲というかメロディもとてもよくてなんだか懐かしい感じが私は大好きです。結構中毒性があって一時期めちゃくちゃ聴いてました。

で、一曲一曲がストーリーとリンクしてくるんです。原曲ももちろんいいんですが、サラワット役のブライトくんは歌手もしているので作中で彼が歌うシーンはマジで必見です。美しい上に歌もうまい……これが目と耳の保養……となります。

【役者がいい】
何より私の中で1番の推しポイントはここなんですが、俳優さんの演技がとてもいいです。

ところがなんと主人公の一人、タイン役のウィンくんは本作がデビュー作なんですよね。今まで演技したことないとか嘘でしょ?となるくらいぐっとくる演技をしてくれます。

これも以前書いたかもしれませんが、当初タイン役とサラワット役は実は俳優さんが逆でした。ところがブライトくん(現サラワット役)の申し出で配役が逆になったそうです。
元々ウィンくん(現タイン役)の方が体格が良かったこともあって、当初は原作ファンからの非難もあったそうなんですが、そこから10キロの減量を経てタイン役に臨んでいます。
蓋を開けてみたらとてもキュートなタインに仕上がっていたわけです。そのプロ根性素晴らしいなと思います。

相手役のブライトくんは15歳から芸能界にいるんですが今作がいわゆる出世作となりました。見ての通り美しい容姿ですが実は苦労した期間が長い俳優さんで、方やデビュー作が人気作となったウィンくん……色々思うところもあるだろうななんて穿った見方をしてしまいそうですが、ブライトくんはそれはもう全面的にウィンくんを応援してるんですよね。
公私共にめちゃくちゃ2人の仲がいいところが私は最高に好きです。この一年の間にそれはもう色々なことがあったのですが(
もちろん私が知っているのは表面的なことでしかありませんが)その度にお互いがお互いの支えになってる様を見てきたので最終的に私も「2人とも幸せでいてくれ……」と思いながらいつも見ています。(重い)

はい、そんな感じで冒頭の話題に戻りますがこの度この作品の映画化が決まりました。タイでは4月公開とのことだったので、どうか日本でも公開してくれ〜!いくらでも待つから!!と思った翌日に日本での公開がTwitterで発表されました。嬉しいしかない

日本での公開は6/4からです。ドラマシリーズは2gether 13話と2人のその後を描いた特別編、still 2gether 5話となっています。ちなみにstill 2gether の方も楽天TVで配信されています。(3月現在/これから配信先が増えるといいな…)

映画はこれらを再構成した作りのようなので、初見の方でも楽しめるのではないかなと思います。…できれば本編を先に観て欲しいけど…!

そしてうっかり書き忘れてましたが4月にはタイドラマの火付け役となったGMMTVの展覧会が日本で行われます。世界初だそうで……。日本での開催ありがとう…という気持ちでいっぱいです。
こちらスタートは六本木ですが、その後博多、仙台、大阪、名古屋と全国を回るようなので今からとても楽しみです。原稿を……ちゃんと予定通りに終わらせて私も行くんだ……!!(フラグ)
興味のある方はこちらも是非チェックしてみてください。

推しは推せる時にできる限り応援したいと思うのですがいかんせん海外作品であることやこのご時世なのも相まってなかなか難しかったんですよね。それがここ最近は特に、日本でも大々的に応援できる環境が整いつつあってとても嬉しいです。とりあえず6月までは頑張って生きねば……

はい。そういうわけで好きな作品の宣伝でした。素敵な作品から活力をもらいつつ今度は自分の作品の方の制作を……頑張ろうと思います……。
つらつらと好き勝手書きましたが少しでも興味を持ってくださったら是非本編を観てください。もう結局これに尽きる。

したらば!

rin