RW 10th Anniversary ~過去の自分を超えて行け!~
どうもこんばんは霧島です。
子どもの頃は1日が長くて、土曜日なんてなかなかやってこなくて、一年と言えばそれはもう途方もなく長いものでした。
小学生の私は遠出する車の中で父親に尋ねるのです。「あとどれくらいで着くの?」「もうすぐだよ」父親のもうすぐは子どもの私には全然もうすぐじゃなかったのをよく覚えています。
なんと本日でRandom Walkが始動して10年です。あっという間だった。これが大人になるということですかね…(違う
10年あれば外で駆け回ってた小学生が自分の進路に悩み始める高校生くらいにまで成長できますよ。
その時程の成長速度ではないかもしれませんが、こうして現在も創作に関わる人生を送れていることにはただただ感謝しかありません。今まで私たちになんらかの形で関わってくださったすべての方に、ありがとうございます。
去年の今ぐらいからゆっくりとこの10年を振り返る機会が度々ありました。楽しかったこと、面白かったこと、しんどかったこと……ここでは深く書きませんが本当に色々なことがありました。
この10年という節目に、今までの私たちを少しでも皆さんに伝えられたら嬉しく思います。そしてここからまた様々な歩みを見守っていただけたらなと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
というわけでご挨拶もほどほどにせっかくの10周年だし昔の作品リメイクすっか!?と思ったけど古いデータが全然残っていないのであった……
なのでキャラだけリメイクしてみました。学生の時に描いた漫画を2014年辺りに一度リメイクしたので、今回は表紙だけもう一度リメイクしてみました。ちなみに学生の時に描いたものは2P漫画だったので表紙がありません。
恋愛要素が全くない先生と女子高生の話しでした。かわいくないところがかわいい女子高生といい感じにほっといてくれる先生はどこかでまた描けたらいいなあと思います。
2014年
2020年
過去絵のリメイクは今までほとんどやったことがなかったのですが、自分の古い絵を見ながら描くのはとてもしんどいということがわかりました。なんなら自分の古い漫画を読むのもしんどいです。もう私は虫の息ですが、少しは成長できているのだと思い込もうと思います。
はい。そんなわけでこれからも引き続き漫画描いてお絵描きしてたまに美味しいもの食べて健康には留意しながら生きていきたいと思います。この一年は引きこもりに磨きをかけたので次の一年はまたアクティブに活動できるよう願って。
したらば!
rin