練習帳。
どうもこんばんは霧島です。
新型コロナウイルスの影響もありここしばらく在宅で仕事をしてい
運動不足に拍車がかかっています。(いつも)
はやく終息をむかえてく
創作に関しては現在新しい作品のネームを制作しているところです
いつもネームで四苦八苦するとそこで煮詰まるので、
今回は作画
作画練習するにあたって自分の本棚を見返してみたら、
美術解剖学
ポーズ集的なものが全くない
勉強不足にも程があるだろ…
絵を描く時に資料を探したり鏡を見たりはもちろんするんですが、
「衣服のシワ上達ガイド -男女の制服とカジュアル‐」
結構古い本なので、カジュアルで載ってるデニムの裾がワイド目なことに時代を感じますが
制服のベースはそれほど変化なさそうなのでこれにしました。
次の作品は高校が舞台のお話なので、その練習も兼ねて。
制服のアレンジは雑誌などを研究しようと思います。
素材とそれらしく見
あと資料パラ見しながら、今までなんとなく描いてた部分で、
造形
ここはこういう素材、こういう姿勢だからこういう形のシワになる
で、練習で描いたものは随時Twitterにタグ(#霧島練習帳)を付けてアップ
1度アップロードすると客観的に
1番いいのは公にする前に客観的に
あとピク
なので個人的な資料集を作る
まあいつまで続くかはわからんが…
因みにここら辺は雑誌を参考にしたもの。
絵上手くなりてぇ〜〜〜(定期)
したらば!
rin