2018年も終わりですね | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

2018年も終わりですね

 こんばんわ米原です。生きてます。風邪に怯えながらマスクをする日々が続いております。もう2018年終わってしまう。毎年言ってる気がしますが「1年あっという間でした。」と言いたくなるくらい時間が過ぎるのが早く感じる。

 

 今年1年は引き籠って「漫画作品で成果を出す!」を目標と行動方針は決めてスタート。とは言え、「とにかくなにか作ってなにか結果を出さねば!」と、正直不安と焦りがあった1年でした。何故か2回の引っ越しを強いられましたので作業場が安定しないストレスもありましたなぁ。でも、自分が思っていた以上に手応えがあったのは嬉しい誤算でした。最悪の場合も想像だけはしてたおりましたのでね。引き籠った1年でありましたが、その分の成果が出てくれたかな?て感じで一区切りついて良かったです。一安心です。ほっ、年末年始もやらなければいけないことが山積みなのはいつものことですが、1年前にあった不安や焦りは今年とさよならし、新年新たな目標に向けて前進したいと思いました。(感想文

 

  新年目前になると、「来年の運勢は!」みたいな占いの本が大量に並ぶので、験担ぎじゃないですが、新年に向けての心構えの参考になればと色々読んでみました。が、「去年の頑張りの結果が出るけど焦ると失敗するぞ」的な事が書いてあることが多かった気がします。やることやって進まなきゃいけないけど焦るなよ!絶対焦るなよ!忍耐だぞ!みたいな念が押されてましたね。自分的には「今年こそ勢いをつけて助走からの飛躍の1年に!」とか思ってた分、勢いを殺された感はありますが、落とし穴がないかチェックする冷静さは戻って来た感じがするので、新年はそんな感じでやっていきたいと思います。はい。

 

 年末はひとりでゴロゴロするつもりでしたが、母から映画デートという名の早朝おせち争奪戦のお誘いが来たのでおこぼれを頂戴しに行ってくる予定です。映画なに見るかまだ決まってないんだけど、「ボヘミアン・ラプソディ」か「ファンタスティックビースト」が見たいなぁ。「シュガーラッシュ2」は今度ひとりで見に行こ。明日もう1回グログ書くつもりですが、今年最後のブログは映画感想か、おせちの自慢写真だけ、とかになりそうなそんな予感。それではまた明日~。

 

noz