『クラウン』3話公開
どうも遊木です。生きてます。
昨日、『クラウン』3話を公開しました!
上旬公開とか言ってましたが、諸々の事情が重なってちょっと遅れました……。
本来は2話の後半にあたる部分なので、前話から連続で見て頂くとわかりやすいかと。ちなみに、2話ラストの効果音「ゾッ」は最初入れる予定はありませんでした。分割更新することになって急遽足した書き文字です。
同じ場面でも、次のページへの流れがあるかないかでそういう微妙な演出がかわるんですよね。11月のCOMITIAへ持って行ったときは42pトータルで2話としてまとめていたので、「ゾッ」は入ってないverを出力しました。こういうときデジタルは楽だ。
【クラウン】 E.03 空ノハジマリ
自分的にはここまでが序章という感じです。
クラウンを描いていると、ファンタジーの設定作りっていうのは本当にキリがないなぁと思います。
画面に出てくるものすべてに「この世界にとって正当性があるか」という視点が必要で、しかも現実ベースと違ってその答えは自分の中にしかない。自分の中にしかないものを、表現で読者に伝えなくてはいけなくて、おまけに説得力がなければ見放される。……毎回、1コマ進むごとに自分の設定作りがいかにザルかを痛感します。
ファンタジーって大変だ……だからこそ面白いとも言えますが。
一方、私は現実と直につながった世界観も好きなので、いつか現実ベースの話も描いてみたいなぁと思います。ローファンタジーの「現実ベースなのに、現実にはないことが起きる」というのはある意味エンターテインメントのトップジャンルだとも思っているので、機会があれば、いつか、いつか…!
と、話は変わってちょっとお知らせをば。
今年の8月から開始した『クラウン』ですが、ここまで8、10、12月と、当初の宣言通り隔月更新を守ってきました。自分でもだんだんと制作リズムが掴めてきたところです。
しかし…しかし…!一旦、更新を休止します!
別に体調不良とか、ネタに困ったとか、生活やばいとかではありません。詳しくはまだ書けませんが、ポジティブな理由での休止です。
来年の活動について、詳細は年末か年始に書くと思いますが、創作は当然続けます。ただ表に出せるものがぐぐっと減るので、先に言い訳をしておこうと……。
もう一度いいますが、連載休止の理由はポジティブなものです。
いつか理由もしっかり報告できるようになったら書きに来ますので……続報を待て!!ということで!
ではでは
aki