第7回横浜創作オフ会をやった! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

第7回横浜創作オフ会をやった!

横浜創作オフ会幹事の須々木です。

 

昨晩、第7回横浜創作オフ会を無事開催できました。

 

参加していただいた皆様、ありがとうございました!

 

オフ会の最中&それ以外の期間でも、多くの人がサポートしてくれたからこそ、今回も楽しくやれたと思っています。

 

また、「今回参加できなかったけれど、いずれ参加してみたいなあ」という声もチラホラ届いています。

 

漏れ聞こえる声も大きなモチベーションになりますし、いずれ会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

回を重ねるごとに、集まってくださる人が増え、今回はついに40名を突破しました。

 

数字そのものにそれほどこだわりがあるわけではないのですが、継続してやってきた結果として、ある程度受け入れられているからこその参加者数だとも思います。

 

いとありがたし。

 

また、個人的に嬉しいのは、リピーターが一貫して増えていることです。

(リピーター: 第2回⇒9人、第3回⇒11人、第4回⇒13人、第5回⇒21人、第6回⇒23人、第7回⇒27人)

 

はじめて参加するときは、“謎に包まれたイベント”なので、興味が勝って突撃というパターンはよくあると思いますが、このオフ会の真の姿を知ってもなお再び突撃したいと思ってもらえるのは、本当に嬉しい限り。

 

別に、「毎度必ず参加しないとそのあと行きにくくなる」などということは全くないので、変に気負わず「また参加したいな」と自然に思えたら、その心の声に従ってまたお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も、多才で濃いメンツが集結し、いつもながら物凄く刺激的な時間を共有できました。

 

こうやって一度〈場〉を共有し、それをきっかけとして、横浜創作オフ会の枠を超えた“次の何か”に繋がっていって欲しいと思います。

 

このオフ会は、すでに7回を数えていますが、始めたときに目論んでいたものは、徐々に形になっていると感じます。

 

そして、形になっていっているからこそ、可能性はさらに膨らみつつあるとも思っています。

 

このイベントの“らしさ”は忘れず、それでいて、常により面白い場所を目指して今後もやっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

というわけで、余程のことがない限り、2019年3月第8回横浜創作オフ会を開催します。

 

次回も皆様のご参加、心よりお待ちしています!

 

 

 

 

 

あと、最後にもう一つ。

 

横浜創作オフ会についてアレコレ探っていると、きっと一度は目につく「創作コミュニティ Mosaic Port」というやつがあります。

 

横浜創作オフ会ともリンクしていると言えばリンクしている集団です(ただし、サークルではない)。

 

いつでもメンバー募集中なので、サイトなどよく見て興味があれば、コンタクトをとってみるのもありかもしれません。

 

 

◆創作コミュニティ Mosaic Port

サイト: http://mosaicport.yangotonaki.com/

ツイッター: https://twitter.com/mosaicport2016

ツイフィール: http://twpf.jp/mosaicport2016

 

ちなみに、コンタクトをとると須々木に繋がります。

またお前かよと思われるかもしれませんが、そうなんです。

 

 

 

 

sho