間もなく開幕!2018 FIFAワールドカップ勝敗予想! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

間もなく開幕!2018 FIFAワールドカップ勝敗予想!

須々木です。

 

 

2018 ワールドカップ ロシア大会が間もなく始まりますね。
開幕戦まであと1時間弱!

4年前のブラジル大会では、期待値の高かったザックジャパンが望む結果を得られなかったのは残念でしたが、いろいろ印象に残るシーンも多くありました。



個人的には、ドイツのGKノイアーはかなり鮮烈でした。
もちろんもともと凄い選手でしたが、この大舞台で・・・という感じ。
「残念そこはノイアー」と言いたくなるほど、ゴールから遥か彼方まで飛び出す守備は強烈でした。
新時代GK感が半端なかったです。


強烈と言えば、準決勝のブラジルvsドイツ(通称“ミネイロンの惨劇”)も凄かったです。
むしろ、このせいで他の試合の記憶が消えてしまった気がします。
地元開催で優勝候補のブラジルが、ドイツに7失点を喫して一方的にやられる様は、想像を絶するものでした。

明らかにパニック状態のブラジル代表。

泣き出すブラジルサポーター。
そこにドイツの無慈悲な攻撃がどこまでも続き、ことごとくゴールに吸い込まれていくボール。
 

背筋がゾクッとするシーンでした。
リアルタイムで観戦していましたが、サッカー史に残るヤバいことが起きているというのは誰の目にも明らかだったでしょう。



今回のロシア大会でも、いくつものドラマが生まれることとは思いますが、とりあえず第1のネタは、大会開幕前日に優勝候補の一角であるスペインの代表監督がクビになったことでしょうか。
新監督はいきなりW杯本大会ですよ。
しかも相手はポルトガルっていう。

日本は、ランキング的に順当に行けば全敗でグループリーグ最下位敗退ですが、ジャイアントキリングを起こせるか。
ゴタゴタはありましたが、こんなときこそ団結力を見せて下馬評を覆してもらいたいものです。







そんなわけで、今回も勝敗予想をしていきましょう。
相変わらず当たる気はしませんが。。

※前回大会の勝敗予想はこちら






【グループA(ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ)】
1位:ウルグアイ
2位:ロシア


・開催国枠のロシアを含む、断トツでぬるいグループ。プーチンや石油王を考えると、ある意味で何が起こるか分からない。
・正直、ウルグアイ、エジプトとしたかったが、ロシアはプーチンがいるから・・・
・今季の注目を集めたサラーを要するエジプトの頑張りも期待したいが、結局地力に勝るウルグアイが押し切るのでは。


【グループB(ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン)】
1位:ポルトガル
2位:イラン


・1戦目からポルトガルvsスペインなどという神カードが実現した注目グループ。
・くじ引きの結果が出た時点で、モロッコ、イランは「ご愁傷さまでした」という感じでしたが、スペインの開幕前日監督解任でよく分からなくなってきました。
・スペインはメンタルがそれほど強靭な印象がないので、監督解任の動揺で本来の力を発揮できず・・・なんてこともあり得るのでは。初戦でポルトガル相手にボコられたら、メンタル回復せずにズルズルいってしまう可能性も。
・なんやかんや言って、前回ブラジル大会でもスペインは初戦1-5でオランダにボコられてグループリーグ敗退してますしね(ディフェンディングチャンピオンだったのに)。


【グループC(フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク)】
1位:フランス
2位:デンマーク


・フランスの首位通過はかなり固いのでは。
・ペルー、デンマークは際どいけれど、気候的にデンマークにかなり分がありそう。
・オーストラリアは・・・頑張って欲しいナ。


【グループD(アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア)】
1位:アルゼンチン
2位:アイスランド


・正直、アルゼンチン以外はなんとも。アルゼンチンはメッシ次第だが。
・初出場アイスランドは、厳しい欧州予選を勝ち抜けた勢いそのまま勝ち点を積んでいく可能性ありという予想。


【グループE(ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア)】
1位:ブラジル
2位:スイス


・ブラジルは盤石。ネイマールも生き返ったし。
・前回大会で旋風を起こしたコスタリカも、さすがに2大会連続で勝ち抜けは厳しいのでは。


【グループF(ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国)】
1位:ドイツ
2位:メキシコ


・ドイツは当然のように強いとは思うが、W杯ではディフェンディングチャンピオンがやらかすことが結構多いので、それが少し怖い。
・メキシコは、なぜかいつもトーナメントまで行くので。6大会連続ベスト16はある意味凄い。そして、しっかりトーナメント初戦で散る。
・韓国は・・・頑張って欲しいナ。初戦でスウェーデンに勝ったら可能性あり。


【グループG(ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド)】
1位:ベルギー
2位:イングランド


・欧州勢独占で。
・初出場パナマはいろいろ厳しそう。


【グループH(ポーランド、セネガル、コロンビア、日本)】
1位:日本
2位:ポーランド


・まだ試合していないので夢はでっかく・・・。
・日本の初戦は、前回大会3戦目(ラスト)で粉砕されたコロンビア。あの光景が繰り返されるのか、それとも今回は別の光景を見られるのか。万が一勝利なんてことがあれば、別の世界線突入です。
・まあ、普通に考えれば、コロンビア、ポーランドでしょう。。






以上の予想をもとに、トーナメントも予想してみましょう。



【トーナメント1回戦】

[ウルグアイvsイラン] → ウルグアイ
・まあ、さすがにウルグアイでしょう。

[フランスvsアイスランド] → フランス
・このカードでフランスが負けたらアイスランド国内お祭り状態でしょうね。

[ブラジルvsメキシコ] → ブラジル
・雪辱に燃えるブラジルを前に、お約束でメキシコはベスト16敗退。

[ベルギーvsポーランド] → ベルギー
・ポーランドの守備がベルギーの攻撃に耐えられるか。

[ポルトガルvsロシア] → ポルトガル
・クリロナの力。もしロシアが勝てばプーチンの力。

[アルゼンチンvsデンマーク] → アルゼンチン
・母国にトロフィーを掲げるためメッシが奮闘。

[ドイツvsスイス] → ドイツ
・ドイツはこのあたりからエンジンかけるんでしょう。グループリーグ3戦目(韓国戦)で主力を休ませて万全の態勢。

[日本vsイングランド] → イングランド
・まあ、ここに日本がいたらそれだけでちょっとした奇跡。でも、レスターがプレミアで優勝よりは可能性を感じる気もする。
・というか、万が一、日本がここまで残っていたら、気持ち的には凄く盛り上がっていそう。案外、欧州勢相手には良い試合をしたりするので、もしかすると・・・。


【準々決勝】
[ウルグアイvsフランス] → フランス
・フランスだから。

[ブラジルvsベルギー] → ブラジル
・ブラジルが負けたら非難すごそう。

[ポルトガルvsアルゼンチン] → ポルトガル
・このカードで、クリロナとメッシが出たら胸アツ過ぎる。
・メッシは凄いけれど、バルサのメッシでなければ神にはなれない気がする。

[ドイツvsイングランド] → ドイツ
・内容がどうであれ、結局勝つのがドイツ。
・元W杯得点王イングランド代表リネカーは言いました。「サッカーは単純。22人がボールを奪い合い、最後はドイツが勝つスポーツ」。



【準決勝】
[フランスvsブラジル] → ブラジル
・前回大会の呪縛から逃れたいブラジルにサッカーの女神は微笑むと予想。

[ポルトガルvsドイツ] → ドイツ
・無慈悲なドイツ、天を仰ぐクリロナ。



【決勝】
[ブラジルvsドイツ] → ブラジル
・もしこうなったら、完璧すぎる台本。“ミネイロンの惨劇”は伏線だったのか!?となる。





「事実は小説より奇なり」の言葉どおり、見応えのあるドラマはリアルでライブだからこそのもの。
これはこれで、創作する上で血肉になると思うわけです。
 

全世界のテレビ視聴者数や経済効果という点でもオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツの祭典、FIFAワールドカップ。

様々な人の思い、国の威信、歓喜と悲劇が交錯する筋書きなきドラマ。

 

飲まれて瞬殺されるか、予想外のビッグウェーブに乗れるか分かりませんが、とりあえず余計なことは考えずに頑張れ日本代表!!

 

 

 

 

sho