はじめての海外旅行inハワイ③
ハワイ日記も3回目です。冬に行ってきたハワイですが今ではすっかり暖かく…というか今日は27℃でほぼ夏日でしたが。湿度の高い日本の夏はキライじゃ~!
友達の結婚式も無事終えて、3日目はみんなで観光です。イェイ!英語できないから大人数で行動できるのはとてもありがたい。この日はダイヤモンドヘッドの頂上に登りハワイを一望、ワイキキビーチでサンセットを見たい!という意見が出たのでそこを中心にまわることに。
まずは腹ごしらえということで朝ごはんはフードコートでホットドッグ!一見わかりずらいけど、良く見ると500mlペットとほぼ同じ長さでデッカイんだなこれが。しかも日本のカフェで食べるようなお上品なホットドックではない。バンズにバターがたっぷり塗ってある。ワイルドなカロリーの味がしたぜ。シンプルイズベストって感じで美味しかった!
ダイヤモンドヘッドまではバスで移動。移動中にも手揺れにめげず背景をパシャパシャ。朝9時くらいだったと思うけど、ワイキキビーチには既に結構な人がいたなぁ。道中には水族館や動物園やカピオラニ公園、お金持ちの別荘住宅街などを通過して目的地へ向かう。ワイキキビーチ沿いの道だけでも観光十分できそうですな。
観光バスなので写真映えしそうなポイントでアナウンスしながらちょくちょくゆっくり走ってくれる。
景色がいい海岸沿いの駐車場で運転手さんの休憩の為に10分程停止!お客さん乗せてても自分の休憩はしっかり取るのだ。日本の時間キッチリに来るのもすごいけど、これくらい心と時間のゆとりがあればみんなギスギスしないで済む気がすのぉ…。
その間に写真を取るよ。
20分くらい走ってダイヤモンドヘッドの麓に到着!入山料1ドル。安い!お手軽!出発前に水を買い足たさいと!とそれで頭がいっぱいになってしまってたので入口付近の写真が無くて…申し訳ない。少し撮ってたけど手振れが酷かった。自販機もカードで払う仕様なのにカード読み込んでくれなくて困った困った。結局行列してた売店に並んで水買った。
で、登りはじめました。スタート付近は林や茂みや坂道って感じ。頂上までは片道1時間しないと聞いて胸を撫で下ろす。道もそれなりに整備されてたのでそこまで苦ではなかったかな。
どんどん登るよ。ハワイに来てはじめて実感したんだけど、ディズニーランドとかの装飾で「すごい作り物っぽい岩や壁だなぁ~」てずっと思ってた、アレ、めちゃめちゃ再現度高かったんだなって、うん。先にディズニーランドを見て育ってるから逆に作り物にしか見えない本場アメリカの岩壁なのであった。
これめっちゃ良い写真じゃない???
洞窟&急な階段のコンボでココが一番つらかったかなぁ。ここまでは坂道もそんなに急勾配ではなかったんだけど、唐突に高さを稼ごうと急な階段が複数立ちはだかる。狭い!暗い!人が多い!通気性が悪い!熱い!手振れする!
そんなこんなで頂上だ~!やった~!絶景だ~!涼しい~!
頂上に着いたら記念に入場チケットにスタンプ押して貰える!記念表彰状は5ドルだったかな?このスタンプ押してるおじさん、「日本カラキタの?オー!ワタシのママはモリサンチュー、パパはナベアツー」とか適当なこと言いやがって!て感じの愉快なおじさんでした。このトークは何か国語バージョンあるんだろうか。
下山。や~少し曇ってたから心配だったけど雨に降られなくて良かった良かった!
帰りのバスでも運転手さんの休憩時間に入ったんだけど、この運転手の兄ちゃんは餌で鳥を読んでサービス精神が旺盛だった。
後ろの席の人が餌やってるところを勝手にパシャリ。ハト…ではないっぽい…なんの鳥だろ。
昼間っから酒じゃ!
Oh…ノリで注文したカクテルなんだけど、伝わるかなこのデカさが。他のつまみの写真を撮るの忘れました。確かフィッシュアンドチップスだった気がする。もっとこう、普通では売り物にならない小さいパイナップルに入って出てくるのかと思ったら。普通の…というか日本の市場ではあまり見ないデカさのパイナップルの中身をくり抜いて中に結構な量のお酒が入ってる。ハイキングで汗をかいた後だったのでね、ガチ酔いですわ。サンセットまではまだ時間あるってことで2時間ほど休憩する為にホテルに戻ったんだけど、いや~、疲労と満腹感と酔いでガチ寝でしたね。
ワイキキビーチのサンセットだよ!キレイ!ホテルから近場だったんだけど、何気に立ち寄るのははじめて。みんなで海岸をキャッキャウフフと気持ち戯れて来ました。でも誰1人水着を持って来ていなかったのでホント申し訳なさ程度の戯れでしたわ。男性陣の誰かがノリでウェーイwwwて飛び込むかと思ってたけどそんなことは無かった。みんな真面目かよ。折角のハワイなのに気合が足りねえぞ!
このくらいの時間になると少し涼しくなって来てくるので泳いでる人も少し減って、海岸を眺めてる人が多くなるって感じでした。みんなサンセットが見たい。デジカメの充電も十分だったので写真より動画を多く撮った。写真上手くないと海のスケールを1枚に収めるって難しいです。
帰りはお土産屋を覗きつつ買い物しつつのんびり散歩しながら帰りました。
少し早いけど夕飯です。全然お腹空いてない。
でもまぁピザは飲み物だってユナイテッドステイツが言ってた。
お酒のメニューを眺めてたんだけど、パイナップルマナ、て言うビールにパイナップルの風味付けをしたビールを発見。口当たりがフルーティー。苦味や辛味が強いビールは苦手なんだけどこれは飲みやすくて助かった!
テーブルに専属のウェイターさんが付いてくれて、注文も質問もお会計も基本は全部その人に頼む。担当をしっかり分けてるので他のウェイターさんに声をかけても「自分の所のウェイターに頼んで」て言われる。個人的にこの文化すごい好きだなぁ。
大きいポイントは2ヵ所だったけど、結構合間で散歩しながら沢山写真撮ったり、色んなお店覗いて買い物もしてたので充実した1日でした。
最終日の4日目は帰るだけなんでこの③で終わらせるつもりだったけど、この後に続けると長くなっちゃいそうなので、後日におまけとしてお土産の写真でも添えてUPします。
それではダラダラと続いたハワイ旅行も9割方終わりました。読んでくださりありがとうございました~。
noz