我ら勝ち組 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

我ら勝ち組

どうも遊木です。

ここ2、3日で急に厚着になりました。

 

 

さて、すでに堤くんが記事を書いていますが、10/16~10/18に現・旧サークルメンバーの希望者で草津温泉に行ってきました。

旅行に行く数日前までは3日間とも天気が悪く、「あちゃー」という感じでしたが、直前になって予報が回復!実際に雨に降られたのは1日目だけで、メインの2日目はめちゃめちゃ良い天気でした。天は我らに味方した。

個人的には二泊三日とも、良いバランスで過ごせたと思います。適度に遊んで、適度に間食して、適度に観光しつつ、それなりに温泉に入る……という、非常に私好みの過ごし方でした。

 

 

詳細は後日、参加したメンバーによる記録作品が発表されると思いますのでしばしお待ちを。

ここでは写真をいくつか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば辿り着くまで意識していなかったのですが、紅葉シーズンに入っていたようで木々がとても綺麗でした。いやぁ……本当に晴れて良かった。

草津には小さい時から何度も行っていますが、紅葉の季節は初めてで、今回の旅行でようやく春夏秋冬を制覇しました。

また、近いうちにゆるりと行きたいです。

 

今回、草津をチョイスしたのは数人が行き慣れていたというのもありますが、「温泉に入りたい」という意見が出たのと、今年の前半に草津をモチーフにした作品制作をしたのが理由です。

ネットで調べただけの知識と、実際に現地に行ったときに得られる感覚、その違いが制作に及ぼす影響を肌で感じようという意図がありました。

※「具体的に存在する共通の“場所”をモチーフに制作する」という課題だった。

※私の作品(ネームですが)はこちらから見られます。

 

先月公開したビジュアルノベルの取材のときにも思いましたが、やっぱりフットワーク軽くいろいろな所に行って、見て、体験することは大切ですね。

これからも創作の一環として意識していきたいです。

 

 

 

ちなみに旅行から帰った次の日は、雨の中一日かけてトリエンナーレに行ってました。……つ、疲れた。

トリエンナーレは黄金町エリアまで含めて、全部見てから感想ブログを書こうと思います。取り敢えず今は溜めているメディア芸術祭感想の続きを書こう……。

 

 

aki