気付くと一ヶ月経過する不思議
須々木です。
夏が舞台の作品をつくって気付いたら夏が終わっていました。
本当はもっとマメにブログを書こうと思っていたのですが、書くネタが多いときほど、書く時間が足りないという。
しょうがないので、いろいろダイジェストでお送りします~。
▼ビアガーデン行ったよ!
完全にRWの恒例行事として定着した感のあるビアガーデン。
すでに半月経過していますが、今年も新旧RWメンバーで行って参りました。
開放感のある空間で時間無制限の食い飲み放題!
これぞ夏!!
冷房の部屋にこもってパソコンいじりだけだと荒みますからね。
※例によって適当にメンバーのツイートを無許可引用。
昨日はミーティング後にビアガーデンに行ってきましたよっと #random_walk pic.twitter.com/ApeqZFIx7c
— 北村遼希(Random Walk) (@rw_northspring) 2017年8月29日
▼Mosaic Port始動一周年!
Random Walkの話ではありませんが、Mosaic Portは2016年8月31日に始動したので、先月末で始動一周年でした。
この一年、おおよそ思い描いている範囲内で良い感じに事は運んでいる気がします。
そして、面白くなるのはここからだ!(今でもなかなか面白いけれど)
要チェック!!
※ハッシュタグ ⇒ #mosaic_port
▼HCP「潮騒と泡沫のサマー・デイ」完成&発表!
このブログでも何度も告知されていた「潮騒と泡沫のサマー・デイ」ですが、サマーが終わった気のする先日9月12日にようやく公開できました。
このあたりのことは、一つ前の代表のブログにまとめてあるので、そちらをご参照あれ。
HCPのビジュアルノベルとしては、昨年発表の「黒羊は夢に哭く」に続き2作目ですが、ストーリー的には繋がっていませんし、雰囲気もガラリと変わっています。
というか、本作はおそらくRW史上最高に華やか!
キャラの女子率が高いですし。
でも、ばっちりしっかりHCPの作品なので、制作者側としては、是非他の関連作品と合わせて楽しんでもらいたいです。
いろいろ繋がっているところを発見するのも面白いのではないかと。
今回の物語はとある夏の一日のお話。女の子が主人公なので前回より華やかに出来たと思います。前作のようにどんよりした感じでもありませんのでご安心を!
— 遊木秋勇(Random Walk) (@rw_akiyu) 2017年9月12日
グラフィックは例のごとく全部オリジナルです#random_walk #RW_HCP https://t.co/9xrkWi3Xcm pic.twitter.com/aWichAYL0i
▼明日は「第5回横浜創作オフ会」!
これもRandom Walkのイベントではありませんが、自分が幹事をしているので触れておきましょう。
告知をはじめてから「潮騒」制作などで繁忙期だったので、本当にあっという間でしたが、気付けば35名参加予定!
リピーター、初参加のバランスも良く、創作媒体も様々。
幅の広さを求めたい当イベントしては、なかなか理想的な展開に思えます。
今回はどんな化学反応が起きるのか楽しみです。
明日は宜しくお願いします!!
sho