展覧会とか漫画とか、そんな日々です | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

展覧会とか漫画とか、そんな日々です

どうも遊木です。原稿やってます。

先月末から今月にかけて結構いろんなところに行っているのですが、何分原稿が終わらなくてブログを書く暇がありません…ヒーッ!

とりあえずばーっと写真だけ載せておこうかと思います。


まず今月頭に、所用が合って須々木氏と銀座に行ってきました。
そんで用事を済ませた後は、天気も良いからということで日比谷公園へ。
初めて行きましたわ日比谷公園。













そして先日はチケットを頂いたので「Media Ambition Tokyo 2016」に行ってきました。
行った日はあいにくの雨だったのですが、雨でも結構夜景がしっかり見れたので良かったです。
さすが六本木ヒルズ52階。眺めが格別でした。





平日の雨だったせいか人が少なく、体験型が多いこの展覧会ではむしろ良かったかもしれません。
流石に「Synesthesia Suit」は一人につき15分かかるということで、行ったときにすでに1時間半待ちだったので体験できませんでしたが、その他のものは待ち時間なしで出来ました。

私はかねがね美術館における展覧スペースの味気なさというか色気のなさと言うか(ぇ)、そういうものについて、もっとどうにかならんのかなぁと考えてきましたが、今回の展覧会はまさに東京シティビューでやるのにふさわしい内容で、「展示空間と展覧会コンセプト」のマッチ具合は今まで見た展覧会の中で一番良かったです。
いや、偉そうに言う程展覧会行ってないですが…。

今回で4回目と言うことですが、機会があったら来年も行きたいですね。
出来れば六本木以外の所も見てみたい。

















そんな感じで日々生きています。
今は取りあえず原稿です原稿。
何とか横浜創作オフ会までに更新したいと思っているんですが、今週病院が入っていることを忘れてて心底焦っています。

でも昨日は、途中からビーストモード(?)になってペン入れ11pが一気にできました。
これぞアナログですね。デジタルじゃ絶対に出来ないです。



この後はゴムかけして手直ししてスキャンしてベタしてトーンです。
…あれ?結構先が長い…?



aki