傷物語
どうも遊木です。
一応生きています。
実は年末年始、退院早々持病の方で体調を崩したのですが、その流れで先週ぐらいに内科で血液検査をして貰いました。大人になってからのアレルギー検査ってしてこなかったので、この機会に調べて貰うことに。
で、その結果を先日取りにいったのですが、アレルギー系はまぁ幼少時よりあまり変わってなくて、むしろ成人病に繋がりそうな分野や白血球とかに異常数値が出てなくて良かったです…。(いや、マジで) 医者曰くアレルギー反応の分野だけ異常数値で、他は至って健康とのこと。いや、健康じゃねぇから病院に行ったんだけど…と思いましたが、それはそれということで。
最近の体調不良は、12月の手術でどうのこうのというより、その前の4ヶ月の療養期間の精神的ストレスが一気に溢れたのかなという感じなので、そのストレスをそのまま創作にぶつけています。まだ全力は無理ですが…。
でも以外とこういう時の方が良い作品つくれたりするんだよな。
さて、先日ようやく『傷物語-Ⅰ鉄血篇-』が公開されましたね。
ファンからすると本当に「ようやくか…」って感じですが、全三部作ということで、シャフトの力の入れようが伺えます。
というわけで、珍しく公開初日に見に行きました。


詳しい感想は省きますが、まぁシャフトの本気が良くわかるとだけお伝えしておきます。
そして、べらべら語らない阿良々木くん(希少種)と、アクティブなメメさん(超希少種)が見れます。
他の映画に比べて時間は短いですが、短さを感じさせない密度と仕上がりになっているのではないかと。むしろあの密度が連続で何時間もやったら頭痛くなりそうだ…。
そして映画館に行く途中の道がめっちゃシャフトっぽいので(道がリアルで無限回廊になっている…)、デジカメで写真撮ってきました。
もうこれは絶対にキスショットをコラするしかないと思いまして…正直めっちゃ楽しかったです。

アップはこんな感じ…

そういえば映画の予告に「同級生」が入っていたのですが、やっぱり神谷草壁はなんか違うなぁと思いましたね…神谷さんは声に育ちの良さが出ちゃうんだよ。個人的に佐条は合ってました。
やっぱり映画館の大きいスクリーンで見るのは良いですね。
実はまだSWを見ていないのですが、来週ぐらいにでも見られればと思います。
ではでは、ツイッターの方にあげた漫画については次回にでも。
aki
一応生きています。
実は年末年始、退院早々持病の方で体調を崩したのですが、その流れで先週ぐらいに内科で血液検査をして貰いました。大人になってからのアレルギー検査ってしてこなかったので、この機会に調べて貰うことに。
で、その結果を先日取りにいったのですが、アレルギー系はまぁ幼少時よりあまり変わってなくて、むしろ成人病に繋がりそうな分野や白血球とかに異常数値が出てなくて良かったです…。(いや、マジで) 医者曰くアレルギー反応の分野だけ異常数値で、他は至って健康とのこと。いや、健康じゃねぇから病院に行ったんだけど…と思いましたが、それはそれということで。
最近の体調不良は、12月の手術でどうのこうのというより、その前の4ヶ月の療養期間の精神的ストレスが一気に溢れたのかなという感じなので、そのストレスをそのまま創作にぶつけています。まだ全力は無理ですが…。
でも以外とこういう時の方が良い作品つくれたりするんだよな。
さて、先日ようやく『傷物語-Ⅰ鉄血篇-』が公開されましたね。
ファンからすると本当に「ようやくか…」って感じですが、全三部作ということで、シャフトの力の入れようが伺えます。
というわけで、珍しく公開初日に見に行きました。


詳しい感想は省きますが、まぁシャフトの本気が良くわかるとだけお伝えしておきます。
そして、べらべら語らない阿良々木くん(希少種)と、アクティブなメメさん(超希少種)が見れます。
他の映画に比べて時間は短いですが、短さを感じさせない密度と仕上がりになっているのではないかと。むしろあの密度が連続で何時間もやったら頭痛くなりそうだ…。
そして映画館に行く途中の道がめっちゃシャフトっぽいので(道がリアルで無限回廊になっている…)、デジカメで写真撮ってきました。
もうこれは絶対にキスショットをコラするしかないと思いまして…正直めっちゃ楽しかったです。

アップはこんな感じ…

そういえば映画の予告に「同級生」が入っていたのですが、やっぱり神谷草壁はなんか違うなぁと思いましたね…神谷さんは声に育ちの良さが出ちゃうんだよ。個人的に佐条は合ってました。
やっぱり映画館の大きいスクリーンで見るのは良いですね。
実はまだSWを見ていないのですが、来週ぐらいにでも見られればと思います。
ではでは、ツイッターの方にあげた漫画については次回にでも。
aki