SABAR行ってきたよ! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

SABAR行ってきたよ!

どうもこんにちは霧島です。
先日、念願のSABAR(サバー)に友人と行ってきました!最近テレビでもよく取り上げられていることもあって、予約がなかなか取れなかったのですが、やっと予約が取れたので意気揚々と行ってまいりました。


SABARは、とろさば料理専門店です。
真鯖の中でも、脂質が21%以上のものをとろさばというそうです。全メニューにとろさばが使われているのですが、料理は多国籍で、色々なアレンジが加わってるので、様々なとろさば料理が楽しめます。


お通しにもずくととろさばのお寿司が出てきました。肉厚…弾力があって、でもあっさりしていて美味しかったです。

私達が頼んだのは、
メガとろさばの塩焼き
とろさばの棒寿司
刻みしめさばとオニオンスライス
フィッシュ&チップス
とろさばタンドリー
とろさば串焼き
あとお酒色々でした。

メガとろさばはその名の通り大きなとろさばで、開いた状態で出てくるのでかなりの圧巻です。
丁度いい塩加減でほくほくでした!



サラダ代わりに頼んだ刻みしめさばとオニオンスライス。また刻みしめさばがアクセントになってて美味しい!しめさばなので若干生っぽい感じがあります(生魚苦手な人は注意です!)が、臭みもなくもりもり食べることができます。

フィッシュ&チップス
厚めの衣で包まれたとろさばは、びっくりするくらいふわふわでした。衣もそうなのですが、中のさばがふわふわ。食感が楽しい一品です。タルタルソースとの相性ももちろん抜群でした。

とろさばタンドリーは、その名の通りタンドリーチキンのとろさばバージョン。とってもスパイシーで、今まで食べてきたお料理とはまた一風かわっていました。とろさばづくしでも飽きが来ないのはこういうアクセントがあるからかなと思います。

とろさば串焼きは、ネギまのように串にとろさばとネギが交互に刺さった串焼きです。うっすら焦げ目のついたネギは甘くて美味しいし、とろさばも一口サイズなのでとても食べやすいです。お酒のおつまみにも良さそうです。

一通り食事を堪能した後はデザートを頂きました。デザートは3種ありますが、ここには流石にとろさばは使われていないのでご安心を。(アイスに鯖型のクッキーのトッピングはありましたが)



室内は和風な作りで、私たちが案内されたのは個室で掘りごたつ式でした。カウンター席もあり、席数は全部で38。サバのごろ合わせだそうです。落ち着いた雰囲気でお料理はもちろん美味しいし、元々関西で始まったお店なので店員さんもとっても気さくです。恵比寿の駅から徒歩5分くらいなので、迷わず行けるのもいいです。また食べに行きたい…

詳しくはこちら。

rin