観たことない思い出の作品 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

観たことない思い出の作品

先日また1つ歳をとりました。どうもこんにちは霧島です。そろそろ歳を数えるのがアレになってくるアレなので、あまり深くは触れません。宜しくお願いします。

今日もまた先日観た映画の内容をゆるゆる書いてこうと思います。お暇でしたらお付き合い下さいませ。

今日は「プリティウーマン」です。

映画を借りる時は、割とその場でピンと来たものを手に取ることが多いのですが、今回この映画を選んだのには少し理由があります。

話は私が中学生の頃に遡ります。今もまだこの風習(?)が残っているのかは知りませんが、当時プロフィール帳なるものがあり、仲間内や新しくできた友達などにプロフィールを書いてもらうための用紙を配り、それを一冊のファイルに閉じる商品がありました。
そこに、「好きな映画」を書く欄があったのですが、当時アニメ映画を多くの友人が書くなか、1人だけ私の良く知らないタイトルを書いた女子がいました。そうです。それが「プリティウーマン」
覚えやすいタイトルだった為ずっと記憶の片隅にあったのですが、なんとなく今まで観る機会がありませんでした。よくよく調べてみると、彼女がそれをプロフィール帳に書いた当時でさえ割と古い映画だったようで、どうしてそれを選んだのか聞いておけば良かったなと少し悔やまれます…あの子は今どこで何をしているんだろう……


はてさて。
そんな訳で前置きが随分長くなりましたが、長年の時を超えてようやくお目にかかりました。プリティウーマン。

実業家のロバート(リチャード・ギア)とコールガールのビビアン(ジュリア・ロバーツ)が偶然出会い契約を結んで一緒にいる内に次第に惹かれあっていき…というストーリーです。

内容については心を揺さぶる何かがあるとか意外な展開が…!とかいう訳ではありませんでしたが、とにかく役者さんが魅力的な作品だなと思いました。ジュリア・ロバーツは美しいしリチャード・ギアはかっこいいね……キャラクターと言うよりは役者個人が、という感じ。



キャラクターの中で私が一番好きだったのはホテルの支配人のおじさんでしたが……めっちゃシブかった………ビビアンがロバートに釣り合う淑女になるべく色々奮闘するのですが、それをサポートしてくれるのがとても…
さり気ない紳士でかっこよかった……

王道と言うか、先の読めるストーリー展開ではありましたが、サクッと観る分には楽しめました。
中学生の時に観ていたら、また違った感想を持ったのだろうな…

今月は結構色々観たんたけど、文章にしようと思うとなかなかうまくまとめられないのが歯がゆいです……

Twitterでもぼちぼち呟かれてましたが、先日サークルメンバーとドラえもん映画鑑賞会をしました。それについてもまた記事書けたらなー

したらば。




rin