RWズーラシアツアー
どうも遊木です。
書く書くと言いだしてから結構日数が経ってしまいましたが、ズーラシアネタです。
5/11にサークルメンバーでズーラシアに行きました。
過去に2、3回家族と行ったことがありましたが、この度ようやくアフリカエリアがオープンしたということで、凜ちゃんの「動物園行きたいんだよねー」の一言からみんなで乗り込みました。
日数が経ってしまったので当日のあれやこれな詳細は省きますが、写真だけばーっと載せておこうと思います。須々木氏もブログで写真をあげているので、そちらも合わせてご覧ください。
一緒に回っていたせいか、かなり似てるアングルがありますがまぁそれはそれで…。

















天気も良かったせいか、平日に行ったのに結構な人が来場してました。
遠足シーズンということで子どもの団体さんもいましたが、ズーラシアは施設内を散歩するだけでも楽しいですよね。
はてさて、話はかわりまして、RWが去年からじりじり進めている新プロジェクトについて。
もうすぐ作品含めいろいろお目見えできそうです。次にブログを上げるときはそのプロジェクト関係の告知だと思います。
以前ノベルゲームを作ったときも、言いだしてから完成まで何だかんだ2年近くかかりましたが、やはり複数人で一つのプロジェクトを進めるのはなかなかに大変です。特にうちのサークルはジャンル媒体問わずのメンバー募集をしているので、みんな好みもばらっばら、考え方もばらっばら、唯一「創作したい」という意思の元集まっているので、共同で何かをするのがよそ様より大分大変なんだと思います。
けれど準備中のプロジェクトがしっかりサークル内で機能するようになれば、そのばらばら感を充分に活かした創作活動ができると思うので、いろんなことに引っかかりながらも丁寧に準備していきたいです。
では、公開に向けて仕上げ作業してきます!
最後にもういっちょ写真。
タイトル「ゾウに遊ばれてる須々木氏」

aki
書く書くと言いだしてから結構日数が経ってしまいましたが、ズーラシアネタです。
5/11にサークルメンバーでズーラシアに行きました。
過去に2、3回家族と行ったことがありましたが、この度ようやくアフリカエリアがオープンしたということで、凜ちゃんの「動物園行きたいんだよねー」の一言からみんなで乗り込みました。
日数が経ってしまったので当日のあれやこれな詳細は省きますが、写真だけばーっと載せておこうと思います。須々木氏もブログで写真をあげているので、そちらも合わせてご覧ください。
一緒に回っていたせいか、かなり似てるアングルがありますがまぁそれはそれで…。

















天気も良かったせいか、平日に行ったのに結構な人が来場してました。
遠足シーズンということで子どもの団体さんもいましたが、ズーラシアは施設内を散歩するだけでも楽しいですよね。
はてさて、話はかわりまして、RWが去年からじりじり進めている新プロジェクトについて。
もうすぐ作品含めいろいろお目見えできそうです。次にブログを上げるときはそのプロジェクト関係の告知だと思います。
以前ノベルゲームを作ったときも、言いだしてから完成まで何だかんだ2年近くかかりましたが、やはり複数人で一つのプロジェクトを進めるのはなかなかに大変です。特にうちのサークルはジャンル媒体問わずのメンバー募集をしているので、みんな好みもばらっばら、考え方もばらっばら、唯一「創作したい」という意思の元集まっているので、共同で何かをするのがよそ様より大分大変なんだと思います。
けれど準備中のプロジェクトがしっかりサークル内で機能するようになれば、そのばらばら感を充分に活かした創作活動ができると思うので、いろんなことに引っかかりながらも丁寧に準備していきたいです。
では、公開に向けて仕上げ作業してきます!
最後にもういっちょ写真。
タイトル「ゾウに遊ばれてる須々木氏」

aki