夢と幼女とおっさんと | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

夢と幼女とおっさんと

どうも、何気今月初めてブログ書く遊木です。

先日ようやっとイベントが終わったので、しばらくの間は溜めに溜めてる作業の消化とサークル活動に専念しようと思ってます。またぽつぽつとツイッターの方でもらくがきを上げたりしているので、良かったらご覧ください。

そしてメディア芸術祭の感想は大分間が空いてしまったので、もう写真だけ晒しておこうかなと…。一緒に行ったせいか須々木氏が書いた感想とかなり被ってる部分が多いので、もうそっちを見て貰えれば(ぇ
















--------------------------------------



さて次の話題ですが、ツイッターでもちょろっと触れていますが、最近面白い風景が出てきた夢は覚えてる範囲で描きとめるようにしています。
こんな感じに↓↓


↑水槽に人影が入って陳列されている何とも不気味な場所。
「綾波?」ってツッコミされて、そ れ か ってなった…。


↑真っ黒の空間に何故か、電車と日本家屋と木があった。
何故か一緒にいた犬を連れていると、床の下に住んでいる金魚を見ることが出来るとかなんとか、よくわからん設定がありました。雰囲気は蟲師の世界のような感じ。


普段はよっぽど印象的な夢じゃないとすぐに忘れてしまうのですが、やはり一度絵に描き起こすと忘れないものですね。細部までは覚えてなかったのでささっとメモ程度に描くぐらいしかできませんが、こういうのはいつか自分の作品に活かせたらなぁと思います。

夢のメモといえば、枕元にメモ帳を置いといて起きたらすぐに書くというのが定番ですが、正直あれは自分の書いたメモが解読できないという問題にぶち当たったので私には無理でした。なので、私の場合「誰かに話す」「ラフでもなんでも絵に起こす」という方法を取っています。結構おもしろいです。
一度サークルでも、一ヶ月の中で一番おもしろかった夢を題材に作品制作…みたいなことしたいんですよね…そのうちやろう←



現在は、動画と次のミーティングに向けての制作してます。
動画は、制作⇒パーツの多さに絶望⇒部分的試作品作る⇒AEの重さに絶望⇒制作…をエンドレスしています。いい加減完成させたい。

次回のミーティングに向けての制作は、メンバーがお互いにお題を出し合い、それに沿って制作するという課題が出ています。私に出されたお題は幼女なんですけどね。幼女を題材って…。

とりあえず、キャラデザしておっさんと並べときました。
おっさん+幼女は非常に美味しい(主張)



内容については、後日pixivなどに更新すると思います。
制作中は…多分私のツイッターアカで(主に幼女が描けないことで)苦しみの声が響いていると思います。


ではではこのへんで。



aki