サイコパスでの最大の謎は朱ちゃんだと思ってる。
遊木です。
月末ですね~早い…でも2月はもっと早いんだろうなぁ…。
さて、須々木氏も書いていましたが私も先日劇場版サイコパスを見てきました。
個人的に、やっぱり制作陣は一期メンバーの方が物語が重いというか厚みが出るというか、世界がリアルに表現されている気がするので好きです。
二期が少し作り込みが甘かった印象を受けるので、劇場版にはかなり満足しました!
サイコパスはバトル(?)シーンでドミネーターが目立ちがちですが、やっぱり盛り上がるのは肉弾戦だと思います。こう、身体と身体がぶつかり合う瞬間が…良いですよね。コウちゃんカッコイイ。
まぁ…内容の詳しい感想は省きますが一言だけ…朱ちゃんマジ強ぇ
あの子、どこまで行っちゃうの…?
そして一人着々と髪形が変化するギノさんの謎。

話は変わって、真の繁忙期に入る前にちょろっと水族館で癒されてきました。
あんまり長くいませんでしたが、年間パスを持っていると一回でずーっと一ヶ所に留まっているような贅沢な見方が出来るので、みなさんお勧めですよ!(ぇ




さてさて、1月も普通に繁忙期でしたが、ぶっちゃけ2月は真打・繁忙期に入るので、また眠眠打破とレッドブルさんに助けてもらう日々が続くのでしょうが、3月まで粘ります。ねばねばに粘ります。
早く暖かくなれ~!
ではでは。
---------------------------------------------
<追記>
書き忘れてましたが今月はPixivに、過去ブログやツイッターに流したもの+αのオリジナル絵&版権絵まとめを更新しました。⇒こちらから見られます。

aki
月末ですね~早い…でも2月はもっと早いんだろうなぁ…。
さて、須々木氏も書いていましたが私も先日劇場版サイコパスを見てきました。
個人的に、やっぱり制作陣は一期メンバーの方が物語が重いというか厚みが出るというか、世界がリアルに表現されている気がするので好きです。
二期が少し作り込みが甘かった印象を受けるので、劇場版にはかなり満足しました!
サイコパスはバトル(?)シーンでドミネーターが目立ちがちですが、やっぱり盛り上がるのは肉弾戦だと思います。こう、身体と身体がぶつかり合う瞬間が…良いですよね。コウちゃんカッコイイ。
まぁ…内容の詳しい感想は省きますが一言だけ…朱ちゃんマジ強ぇ
あの子、どこまで行っちゃうの…?
そして一人着々と髪形が変化するギノさんの謎。

話は変わって、真の繁忙期に入る前にちょろっと水族館で癒されてきました。
あんまり長くいませんでしたが、年間パスを持っていると一回でずーっと一ヶ所に留まっているような贅沢な見方が出来るので、みなさんお勧めですよ!(ぇ




さてさて、1月も普通に繁忙期でしたが、ぶっちゃけ2月は真打・繁忙期に入るので、また眠眠打破とレッドブルさんに助けてもらう日々が続くのでしょうが、3月まで粘ります。ねばねばに粘ります。
早く暖かくなれ~!
ではでは。
---------------------------------------------
<追記>
書き忘れてましたが今月はPixivに、過去ブログやツイッターに流したもの+αのオリジナル絵&版権絵まとめを更新しました。⇒こちらから見られます。

aki