12月のいろいろまとめ | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

12月のいろいろまとめ

どうも遊木です。
本日から冬の祭典ですね。…まぁ私は行かんがね。行きたいけどね!(血涙)
来年はサークルで参加できたらなぁと思います。


さて、12月は思ったよりブログが更新できなかったので、ここでまとめて12月中何をしてたか書いちゃいます。



〇12/11、12

ちょっくら帰省しました。
そのときに、昔住んでいた家や遊んでいた神社、小学校などを散歩がてら見て回ったのですが、どれもこれも、なんだかすごく小さく感じました。道ひとつとっても「こんな狭い道だったっけ」と思ったり、神社の階段も随分短く感じたり。小さい頃は十分な遊び場だった場所も、大人になって見ると全然違う場所になるんですね。
昔のまま変わらないもの、なくなったもの、いろいろありましたが、それでもやっぱりそこかしこに昔の思い出が残っているようで、なんだかすごいノスタルジーでした。


〇12/15

魁ちゃん(旧メンバー)と鬼灯の冷徹先行上映を見てきました。



おもしろかったです!
座敷ツインズが大変かわいくて、そして猫好好+ねうねうの声が予想より低くて笑いました。
鬼灯様+座敷童の組み合わせが大好きなのでずっと劇場で悶えてましたが、となりで魁ちゃんもずっと笑ってたし、後ろにいたお姉さんもしょっぱなから吹き出していたので皆似たようなものでしょう。うん。


〇12/17

やや前に母から依頼されていた、知人の出産祝いの絵を渡しました。



何が大変だったって、ぺらい画用紙のまま渡すわけにもいかないので、額縁を探そうということになったのですが、ぶっちゃけこの額縁探しが一番大変でした。
F4(A4じゃ小さいかなぁと思って)で制作したために丁度良いサイズがなかなか見つからず、もう横浜中の店を回りましたよ…。次からは潔くAかBサイズで作ります(ショボン
デジカメでざっくり制作過程を撮っていたので、それは別記事であげます。完成品とエスキースはpixivに上げてるので、(写真なので大分見にくいですが)良かったらこちらをどうぞ。


〇12/22

旧サークルメンバーも交えて忘年会をしました。



最初にメインのたこ焼きをおいしく頂き、その後は人狼、カタン、トランプなどをして、翌朝まで遊びつくしました。最後まで残ったのは私と、須々木氏+旧メンバー2人の計4人だったので、来年は5人を目指して頑張り(?)ます。

およそ〇年ぶりにトランプの大富豪をしましたが、最後まで残っていたやすじーとくどうくん(旧メンバー)がちょいちょい面白いことをやらかしていたので、最後まで大変楽しかったです。室内ゲーム楽しい←引きこもり思考

でも結構な量のお菓子が残ってしまったので、近いうちにお菓子パーティやりたい。
じゃないと私がつまんでしまう。そして大変肥えてしまう。

↑↑の写真は主にのぞみんが描いたものです。
右下が私の背中ですれて消えてしまいましたが、本当は二足歩行のトナカイがいました。


〇12/24

まぁ…混むと承知で水族館に行きました。ハイ、カップルが多かったですね。
取りあえずいくつか写真を紹介をば。

・ちんあなーご


・イルカが跳ねた瞬間


・何故かすごいイチャついていたオタリア


・カワウソの激しい食事


・妙な緊張感を覚えるアザラシ


・ジンベエさん


イブだったので当然カップルが多数いましたが、クリスマス系の企画が25日までだったので「混んでようが知ったこっちゃねぇ!」と急遽行きました。まぁいつも空いてるときに行くし、たまには人ごみに揉まれるのも良いかな…と。
でもクリスマス企画を見るためにいつもと違うリズムで回ったら、これまたいつもと違う様子の動物たちを見れたので結果オーライです。生き物可愛い!

水族館楽しいです。
正直、定期買って毎週行きたいぐらいです。


〇12/26

第2回ラリー小説をツイッターで行いました。(ルール、第1回のまとめなどはこちら)
第2回の様子はこちらをどうぞ。
このラリー小説の様子を見ると、サークルメンバーの人柄がわかると思います。…アホが露見するとも言います。
読んでいただくとわかると思いますが…何故か私がアンカーにされたので、これについても別記事を近いうちに書きます。なんでだ…なんで私がアンカーなんだ…。




おもな行事はこれくらいでしょうか…?
あとは現在短期集中で、LINEスタンプをメンバーで作ってます。もうすぐ完成すると思いますが…審査は時間かかるからなぁ…。
審査に通らなくてもサイトとかで使うと思うので、いつかお目見えできると思います。




とりあえずこんな感じで!


aki