身体、少なくとも3体は欲しいですよね。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

身体、少なくとも3体は欲しいですよね。

お早うございます遊木です。

いやぁ、7月ももう終わりですねぇ。今月全然ブログ書いていないことに気づき、急遽キーボードを乱れ打ちしている次第です。


今月はちまちまいろんなことが重なって、らくがきもFreeの警官凛ちゃんだけしかできんかった…。




そういえば、気付いたら今期は結構アニメを見てました。
取りあえず今は、残響のテロル、Free!ES、セーラームーンC、黒執事、PSYCHO-PASS(新)、ハイキュー見てます。正直リアルタイムで追うのは毎期1、2作品なのですが、何だか今期はFreeとか黒執事とか、1期から見てたものの続編が多かったので、リアルタイム視聴率が高い…。

PSYCHO-PASSには嵌められました。単なる良心的な総編集版なのかと思っていたら、微妙に場面増えてるっていう。木曜はテロルと続けて90分ノイタミナ枠楽しんでます。テロルは内容はまだ判断できませんが、取りあえず音楽と映像は良い。
黒執事は3期ですが、2期の続編ではないので1期の途中まで見てれば話わかりますね。まぁサーカス編までは漫画持っているのでシナリオよりアニメーションの演出を楽しんでる感じです。というか私は諏訪部さんの葬儀屋が聞ければ良い。
Freeは安定の京アニクオリティなので、安心して見てます。ハイキューは勧められて見てますが、私は日向と西谷のチビコンビが好きです。可愛い。…ツッキーも良いが。

まぁ問題はセーラームーンですよね。
私はどんぴしゃのセーラームーン世代ですが、正直昔の印象が強すぎるので新しいのはどうかなぁと恐る恐る見出したのですが…意外や意外、ほとんど抵抗なく見れました。
一番の懸念は声優さんでしたが、今の所ルナに多少違和感を覚えるものの、他は全然大丈夫ですね。まぁ、まだ亜美ちゃんまでしか出て来てませんが…やっぱり多少無理をしてでも、うさぎの三石さんだけはそのままにして正解だと思います。
演出を現代寄りにしてても、かつての雰囲気が壊されてないのは良いなぁと思いました。まもちゃんがいつもあの恰好なのは気になるが…。
一番の問題は隔週放送なことでしょうか…一応26話まで放送する予定らしいですが、そう考えると結構期間長いな。どこまでやるんだろう?クインベリル倒すところまでかな…。
ちなみに私は、セーラームーンシリーズはスーパーが一番好きです。




まぁそんな感じでアニメ充してますが、7月は半ばまでネーム作ってました。





ページ数は少なかったのですが、今まで描いてこなかった日常系を描いたので思いのほか時間がかかりました。そもそも日常系は作品自体あまり見ないので制作も手探りでしたが、普段作らないものを頭悩ませて作ると、結果出来上がったものが面白かどうかは別として、すごい勉強になります。次はファンタジー系を作る予定。



そして今は動画の絵コンテを必死にやってます。

現在サークルメンバーはサイトリニュに向けて各自制作に勤しんでいるわけですが、私は初のちゃんとした動画(っつても4分ぐらいだが)に挑戦中です。
最初はノリとテンションでいったれー!っとAEをいろいろいじっていましたが、いくつかサンプル作って「アカン。これはしっかり絵コンテ切ろ」と思い直しました。絵コンテ大切!

正直絵コンテが出来上がったら9割終わったも同然だと思ってます←それはない




あとは、サークルメンバーといろいろ出かけた行事をエッセイ漫画にしたり(これもサイトリニュの際に更新する予定)、個人のイベント参加のプロット考えたり、制作面は非常に充実しています。ただし、机に向かうかPCに向かうかしかしてないので、背中と肩の凝り方がやばい…。

明日は実家の方の手伝いで帰省するので、ちょっち身体を解して来ようと思います…。



では!
皆さん熱中症には気を付けて!


aki