旅先よりごきげんよう
どうも遊木です。
実は4月末から1週間ほど、草津温泉に湯治に来ています。
明日帰宅する予定。
草津には小さいころから家族でよく来ていたのですが、友達と行った高校の卒業旅行以来、全然来れていなかったので懐かしいです。今回は母と二人旅ですが、親と旅行に行ったのはおよそ10年ぶりか、もっと前か…。
観光というよりは湯治なので、温泉に入って、歩き回って、また温泉入って、また歩き回って…の繰り返しですが日常が恐ろしいほどの不摂生なので、早起きしてご飯を三食食べて、日中は歩き回り夜は寝る、というこのリズムが、とても健康的なものに思えます。そして体調が非常に良い←
もともと皮膚病が重い方だったので、小さいころから各地の温泉にお世話になっていますが、草津はやっぱり別格な気がします。来て3日目にはもうそこかしこが痒くなってきましたが、個人的に湯畑の泉質より、西の河原の泉質の方が肌がピリピリする…成分が違うのかしら。
そういえば湯量が10年前より、全体的に少なくなったような気がします。
残念なことに最初の2日は天気が悪く、雨に降られたりとなかなか動き回り辛かったのですが、昨日は見事な晴れだったので、天狗山の方に行ったり白根神社に行ったり出来ました。小さい頃は白根神社の階段がとてつもなく長く感じたのですが、今登ってみると「こんなもんか~」と、予想外なことで時間の経過を感じている次第です。まぁ…あのときはまだチビだったしな…。
ずっと昔からある店、新しく出来た店、いろいろ混ざっていますが、幼少に行ったことがある所に大人になってからまた行くと、おもしろい発見や懐かしさを感じたりします。
ということで、撮った写真などは帰ってから載せます。
ではでは。
aki
実は4月末から1週間ほど、草津温泉に湯治に来ています。
明日帰宅する予定。
草津には小さいころから家族でよく来ていたのですが、友達と行った高校の卒業旅行以来、全然来れていなかったので懐かしいです。今回は母と二人旅ですが、親と旅行に行ったのはおよそ10年ぶりか、もっと前か…。
観光というよりは湯治なので、温泉に入って、歩き回って、また温泉入って、また歩き回って…の繰り返しですが日常が恐ろしいほどの不摂生なので、早起きしてご飯を三食食べて、日中は歩き回り夜は寝る、というこのリズムが、とても健康的なものに思えます。そして体調が非常に良い←
もともと皮膚病が重い方だったので、小さいころから各地の温泉にお世話になっていますが、草津はやっぱり別格な気がします。来て3日目にはもうそこかしこが痒くなってきましたが、個人的に湯畑の泉質より、西の河原の泉質の方が肌がピリピリする…成分が違うのかしら。
そういえば湯量が10年前より、全体的に少なくなったような気がします。
残念なことに最初の2日は天気が悪く、雨に降られたりとなかなか動き回り辛かったのですが、昨日は見事な晴れだったので、天狗山の方に行ったり白根神社に行ったり出来ました。小さい頃は白根神社の階段がとてつもなく長く感じたのですが、今登ってみると「こんなもんか~」と、予想外なことで時間の経過を感じている次第です。まぁ…あのときはまだチビだったしな…。
ずっと昔からある店、新しく出来た店、いろいろ混ざっていますが、幼少に行ったことがある所に大人になってからまた行くと、おもしろい発見や懐かしさを感じたりします。
ということで、撮った写真などは帰ってから載せます。
ではでは。
aki