はるがくるまで もうすこし | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

はるがくるまで もうすこし

乱歩酔歩

今年もあと半月くらいですね。

慌ただしい季節かと思いますが、皆さん如何お過ごしでしょう。
私はようやく来年用の手帳を買い、一月の予定を書き込めるようになりました。
年末に楽しい予定も控えているので、今が諸々の頑張りどころです。
夏野です。

皆さんに「卒制頑張って!」と温かく応援して頂いたおかげで、
卒制の方はどうにかこうにかなりそうな感じです!
まだ油断は出来ませんが、とりあえずよかった!



学校を卒業したら、当然ですが私は「学生」ではなくなって、
色々な物事が、きっと今とは違って見えることでしょう。

その「変化」が良い風に作用する場面もあれば、
逆の場合も起こることかと思います。

それは良いことでも悪いことでもなく、
「世界が広がる」とはたぶん、そういうことなのだと思います。


今の恋人と付き合い始める前、私は当然のように男女の恋愛ものを書いていて、
そういった恋愛のかたちが「普通」なのだと信じて疑いませんでした。

同性愛に嫌悪感があったとか、そういうことではありません。
あの頃、私にとっては「異性を好きになるのが普通」だったという、
ただそれだけの理由でした。

自分が同性を好きになる、ということが、まず頭になかった気がします。
言うなれば、世界が狭かったのだと思います。


知識として知っている世界と、自分の生きている世界は違います。
そう考えれば、「世界が狭い」ことは、
一概に責められることではないはずです。

けれど、世界は広いに越したことはないと、私は思います。
色々なことを知っていて、色々な考え方が出来ること、
それは、とても大事なことだから。


新しい世界の広がりにドキドキしつつ、
残りの学生生活を楽しみたいと思います。





早くあったかくならないかなぁ……と願う、夏野でした!
寒いよー!!


aka