録画
こんばそわ遊木です。
最近話題に上がっていませんでしたが、もうまもなく「漫画制作ドキュメンタリープロジェクト」の公開ができそうです。
最初はプレミアで動画編集をしていたのですが、先月にAfter Effectsを勉強して最低限使えるようになったので、現在そっちでちょっとだけ再編集しています。
その際に録画したデータをいろいろ漁っていたのですが、意見交換会などのを見直すと結構みんなおもしろいことを言っているなと思いました。
うちのサークルは、露出している部分だけだと随分ふざけた奴らっぽい雰囲気ですが、ミーティングや裏のやりとりではそこそこ真面目に話し合いをしていたりします。一応ミーティングの前後は議長を決めて、掲示板などで議題の事前告知や事後まとめをしていますが、実はミーティング風景などを録画してもおもしろいかもしれないと思いました。サークルの方針もリアルで会うことを重視していますし。
私はアルバムを見直したり、過去に録った動画などを見直すのが好きです。
別に懐古厨ってわけじゃないですが、過去を懐かしいと思えるってことは、それなりに幸せな人生を送れてきてるということですしね。
まぁいつの時代も「あのときの自分はアホやった」とは思いますが←
そんな感じで、もうすぐプロジェクトの方も終わります。
予定よりだいぶ長くかかりましたが、ちゃんと終えられそうなので良かった良かった。
aki
最近話題に上がっていませんでしたが、もうまもなく「漫画制作ドキュメンタリープロジェクト」の公開ができそうです。
最初はプレミアで動画編集をしていたのですが、先月にAfter Effectsを勉強して最低限使えるようになったので、現在そっちでちょっとだけ再編集しています。
その際に録画したデータをいろいろ漁っていたのですが、意見交換会などのを見直すと結構みんなおもしろいことを言っているなと思いました。
うちのサークルは、露出している部分だけだと随分ふざけた奴らっぽい雰囲気ですが、ミーティングや裏のやりとりではそこそこ真面目に話し合いをしていたりします。一応ミーティングの前後は議長を決めて、掲示板などで議題の事前告知や事後まとめをしていますが、実はミーティング風景などを録画してもおもしろいかもしれないと思いました。サークルの方針もリアルで会うことを重視していますし。
私はアルバムを見直したり、過去に録った動画などを見直すのが好きです。
別に懐古厨ってわけじゃないですが、過去を懐かしいと思えるってことは、それなりに幸せな人生を送れてきてるということですしね。
まぁいつの時代も「あのときの自分はアホやった」とは思いますが←
そんな感じで、もうすぐプロジェクトの方も終わります。
予定よりだいぶ長くかかりましたが、ちゃんと終えられそうなので良かった良かった。
aki