本日のまとめ。

今朝のらくがき。
昨日は、私もイベントに参加していました。
現地で代表に遭遇するかなーと思ったのですが、
どうやら遭遇も目撃もされていなかったようです!
というわけでこんばんは。
夏野です。
今日はサークルの飲み会でした。
あれこれお喋りしつつキムチ鍋とたこ焼きを食べる会。
食べ過ぎてめっちゃおなかいっぱい!
……というブログをもたもた書いていたら、
代表が更新してくれました!
滑り込みありがとうございます……!
寝ていたのは私です……
昨日今日と早起きで、昨晩寝たのも遅かったので、
お酒が入ったら急激な睡魔に襲われて、
メンバーの談笑を聞きながらうとうと……
……そんな感じでフリーダムにやってます。笑
オタクトークも楽しかった!
そのうち代表と黒バス談義がしたいです。
ちなみに、午前中は学校で、
卒制について話し合ってきました。
人は皆それぞれの価値観を持っていて、
その人の世界を生きているんだなーと、
改めて思った時間でした。
ひとつの物事に対して、
感じること、考えること、その気持ちの表現の仕方、
どれもが人それぞれなんだな、と。
たぶん、お互いに見えている世界は、
同じようで同じじゃなく、でもやっぱり同じなんだと思います。
外側から見たら、ひとつの社会に生きているけど、
内側から見たら、それって全然違う世界なんですよね。
でも私たちは、
無意識のうちに「自分の世界」で物事をはかってしまう。
その価値観の差を埋めて、伝えたいことを理解してもらうのは、
本当にむずかしいことなんだなぁ……と思いました。
観客である他者の価値観に寄り添いながらも、
自分の価値観を大事に、作品を書いていきたいですね。
夏野でした。
aka