High-quality Communication. | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

High-quality Communication.

こんにちわ遊木です。
梅雨だというのに洗濯物が良く乾く日々が続いております。

さて、驚くことに今年も半分という月に入ってしまいました。あれですね、歳をとるごとに時間の進みが早くなるって本当な気がします。

そして2013年が半分まで来たところで、今月のテーマは「High quality Communication.」です。何故今更?と思われそうですが、正直うちのサークルは所謂「共通の好きなものがある同士」で集まる一般的な同人サークルと違うので、メンバー間のコミュニケーションにより重きを置いています。じゃないと分解しやすいんで←
何にせよ、内部でも外部でも、人同士のつながりというのは大切にしていきたいですね。






話変わっていくつか宣伝をば。

まず夏コミ受かりました。

月曜日 東地区 "マ" 07a
乱歩酔歩

詳細は時期が近付いたら、順々に更新していきます。
まぁサークルカットの通り、ノベルゲームの最新版無料配布というところは揺るがないと思うので、まだプレイしたことがない方も、ver3.0までプレイしてくださっている方も、是非一度Random Walkのスペースにお越しください。無配ですよ!




さて次に漫画制作ドキュメンタリープロジェクトについて。

乱歩酔歩

鈍足ではありますが、着々と進めております。
特設ページに宣伝PV、制作過程なども掲載していますので、興味のある方は是非一度ご覧なってください。
ちなみに今月追加されているTOP絵は、漫画制作Pの関連イラストになっています。




もういっちょプロジェクト。
こちらは外部から請け負った仕事ですが、CDデザインプロジェクトも進行中です。

乱歩酔歩

表現集団蘭舞さんとのお仕事です。
表情などの微調整をしながら、今月いっぱいぐらいの完成見込みです。こちらも詳細が決まり次第、蘭舞さんとの情報も兼ねたお知らせをしていきたいと思います。







なかなか同時進行のものが多いですが、それぞれ関わっている面子が一歩ずつでも進めていると思うので、メンバーとしても完成する日が待ち遠しかったりします。
そしてなるべく早くみなさんに完成物をお届けできるよう、鋭意努力してまいりますので、よろしかったら制作の途中段階もちょいと覗いて下さると嬉しいです。


aki