学期末 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

学期末

最後のダメ押しブログです。遊木です。
今月はいつもより沢山のメンバーがブログを書いていて、大変よろしい!しかし、相変わらず統一感がないですなw


今日で3月終了ということで学期末ですね。
自分も今日で退社するので、ある意味の節目です。今後少なくとも半年は、サークル活動のみに全力を注いで、サークルの発展や制作に真正面からぶつかっていこうと思います。

震災の関係で大学の卒業式がなかったせいか、もう4月には今働いている所へ入社してしまったので、なんとなく学生のときの気持ちにケリをつけられないまま、ここまでずるずる来てしまっていました。
3月いっぱいは引継ぎで慌ただしかったのですが、その過程で、たいして長い期間務めていたわけでもないのに、だいぶいろいろなものを背負っていたんだなぁと実感しました。でも、どこかに所属して、そこに身を置くということはやっぱり何かを背負うことで、きっとそそくさといなくなった人は、自分じゃ背負えないと判断した人か、それ以外の背負うべきものを持ってる人なんですね。
今の勤め先では、なんだか組織のありようやら何やらをいろいろ学ばせて貰いました。その経験を、今度はサークルに活かしていきたいです。


4月からは、ノベルゲーム制作漫画制作ドキュメンタリープロジェクト、劇団蘭舞さんとの仕事などが本格的に始動し、ぶっちゃけ今まで一番忙しい時期になってくると思いますが、我等がサークルの理念、「伝える」「楽しむ」「超える」そして「Random Walk」を忘れずに、より一層励んでいきたいと思います。




って感動的な言葉を残しても、きっと当然のように客として今のバイト先には今後も顔を出すんだろうなと、ひとり思う今日この頃である。


aki