鍋納め。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

鍋納め。

はろん(*´∇`)ノ どうもこんにちは霧島です。
今書いてた記事がふっとびました。もう書く気起きなーい☆
けど書く。

先日当サークル恒例のミーティングがありました。
ブログ書いてるくらいです。議長はもちろんこの私。
ええ、そりゃあもう。
好き勝手やらせてもらいました。

議題という程のアレでもないのですが、なんぞサークルメンバーに話でもしてもらおうかなと思いまして。
ここ一週間で感動したこと、笑ったこと、最近ハマってるもの、というテーマで、それぞれにお話をしてもらいました。私の連絡の仕方がまずかったようで、中には三つ全て考えようとしてくれた「ネタの宝庫かよ!」と突っ込みたくなるような素敵なメンバーもいましたが、それぞれ最低一つは考えてきてくれました。

私の予想では、一人大体(5分+α)×10ということで、まあ一時間半あればおわるべーと思ってたのですが。

甘かった。

皆思いのほか沢山話してくれました。うむ。とても充実した時間を過ごせました、私が。

日々生活していく中で、自分にとっては取るに足りないようなことが誰かの感動を呼んだり、とても面白いと笑ったことを他の誰かは鼻で笑ったりする。
ああそういえば、と思いだすことはままあることですが、改めて自分からそう言った出来事を探しにいくのもなかなか面白いものです。少し注意してみるだけで、味気ないと思う日々にもそこらじゅうに色々なものが転がっていることに気づく。

とまあそんなことは実はどうでもよくて(!)、霧島のもさっとした議題のあと、業務連絡やら動画制作の中間報告やらを終え…
やってきましたお鍋の時間。何を隠そうその日は月に一度の鉄の掟(メンバー全員参加の飲み会的な)でした。

~数日前のメンバーのやり取り~(てゆうか私とやすじー)

yas「肉は2㎏でよいかな??」

rin「…足りる?w」


当日の朝。予定よりしばらく遅れて私が本部に到着すると、入口左手になんか、肉の山。

aki「肉5㎏あるよwww」

やりおった…!

さすがのお肉大好き霧島も顔面蒼白です。嘘です。
そんなやりとりがあってからのミーティングからのキムチ鍋!燃えます。
なんか定位置になりつつあるが、代表と霧島でお鍋の準備。たまには誰か別の、作ったことない人作れ。←

フライドポテトを揚げ(出来立てをつまんで火傷し)つつ、切った野菜を鍋にぶち込み、豚肉も
1パックの2/3ほど入れて取り合えず完成。全員で食い入るようにして手塚作品を見ているメンバーの元へ。ちなみにお肉はまだ同じものが4パック程残っている。
残念ながら妹流嬢は門限の関係上帰宅していたので、この鍋(主に肉)と9人で戦います。

最初はいい。とても美味しい。映画見ながらお酒も入ってみんなでわいわい。映画が終わるとそこらじゅうに話の花が咲く。楽しい。
しかし、案の定22時を過ぎたあたりからだんだん箸が止まり始め…いや皆普通に元気だったな。←
それはそれとしてお腹は結構限界です。なんせもう3時間くらい食べてる。食べ続けている。しかも途中で薙ちゃん、夏野ちゃん、しらとりくんが抜けて、事実上戦士は6人です。

rin「肉あとどれくらい…?」

aki「残り1パックだよ~」

rin&noz「あ、もうあと1パックか~」

kai「何言ってんの!?」(かぶせ気味)

いや、まさかそんな全力で突っ込まれるとは…ねえ?(のぞみんに同意を求める)

かくして、肉5㌔との戦いは、23時頃RWメンバーの勝利という形で幕を閉じました。
翌日朝から仕事だったんだけど、正直昼過ぎてもほとんどお腹すきませんでした。ごちそうさまでした。

rin