日本、頑張れ!
ややお久しぶりです。
遊木です。
ブログにも記載しましたが残念ながら春コミが中止になってしまったので、春コミで発表するはずだった作品につきましては通販、電子出版といった方法を取って発表したいと思います。もしくは5月のスパコミにも申し込んでいますので、参加した場合はその時にも持っていきます。
↑画像は春コミでスペースに飾る予定だったポスターです。(3月後半のTOP絵です)
一応詳しい報告をしていなかったので、この場でざっと…。
11日、地震が起きたとき私と凛ちゃんはたまたま大学で学内展の準備をしていました。私たちがいた地域は震度5弱でしたが、なんといっても5階にいたのでかなりの揺れを感じました。
もちろん電車はストップしてしまったので夜まで大学で待機、凛ちゃんは助手さんに自宅まで送ってもらい私は次の日まで大学で泊まりました。
11日の時点で須々木氏、魁ちゃん共に連絡は取れていたので、4人とも地震の影響で怪我をしたり、ということはありません。その点は本当に良かったです。
本来、私と凛ちゃんは15日に卒業式だったのですが、安全のためにそちらも中止になりました。
まさか大学生活の最後をこのような状態で迎えるとは思っていませんでした。残念です。
ただ11日に一緒に大学に泊まった子の中には宮城出身の子もいたので、東北の方々にとってみたらそんなこと言っている場合ではないですし、何より安全が第一という点では仕方ないことなのかもしれませんね。
私たちの活動拠点である横浜も、塀が崩れたり、コンクリートがひび割れたりと影響が出ています。今後も十分注意をして生活しなくてはいけません。
ここ数日、山梨、静岡といった関東圏でも不審な揺れが続いていますが、Random Walkはこのまま活動を続けていきます。私たちに出来ることがどのくらいあるかわかりませんが、この創作活動を通して少しでも被災者の方の役に立てればと思います。とりあえずと言ってはなんですがTOPにクリック募金をつけました。
まだまだ緊張が解けない状態が続くと思いますが、その中でも創作は続けていこうと思います。
春コミで販売するはずだった「Doors ~Collateral Edition vol.1~」の発表情報は準備が出来次第サイトにてお知らせします。
被災者の方々、そして日本、頑張れ!!
aki