ドライな日々 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

ドライな日々

ご無沙汰です。
須々木です。

最近、横浜はとっても乾いています。
とりあえず今年は雨ふってません。
そろそろ干からびそうです。
静電気も普段より多く飛びまくっております。

これが、例のあれですね。
典型的な太平洋岸式気候。
日本付近は冬に西高東低で北西季節風が強くなって、山地山脈の風上にある日本海側は雨や雪がわんさか。
風下の太平洋側はカラカラの晴天なり。
まさに学校で習ったまんまの天気。


最近は何かと忙しいのですが、春コミの原作考えたり、サイトリニューアルの作業とかをちょいちょいやってたり。
あんまり時間的に余裕がないので急がねば。。
あとは、サッカーのアジアカップですね。
まじアツいです。

いま、サッカーはワールドカップしか興味ないと思ったそこのあなた!
アジアカップは、ワールドカップにはない面白さってもんがあるんですよ!

オイルマネーで潤う中東カタールで繰り広げられている今大会。
敵チームの実力よりもある意味では脅威なのが、中東の笛ってやつですね。
まあとにかく、次々に襲いかかる逆境が面白いんですよ。
ホントもう、何も言えねぇって感じです。

ちなみに、松木さんの迷言も隠れた楽しみポイントです。
今大会は、とりあえず「ふざけたロスタイムですね!」が一歩リードか。

日本代表の次の相手は韓国。
前回大会の3位決定戦でPK負けを喫した相手です。
そして、アジアカップ史上最多の4回目の優勝を勝ち取るためには、越えなくてはならない相手です。
みんなで応援しましょう!
決戦は明日25日だ!


って、たまに書くと脈絡がない。。

サイトの方もよろしくお願いします~。
『第1回島流し投票!』は、投票期間が残り1週間です。
ジャンジャン投票してください!!


sho