近所に肉の週末びっくり市が進出してきました。岩沼店があるのでこんなに近くに作らなくても…

 新しいのできれいに整理されており、ごちゃごちゃした感じが好きな私にとっては物足りないのですが…

 と思いましたが近所にあれば便利です。

 この日購入したお弁当。とじないカツ丼698円。肉が厚くて食べ応えありです。カツに対してご飯が少ない!

 カツは半分残して夜の酒のつまみになりました。

  お米、お店の本社が山形なので雪若丸がお安く手に入りました。これで当分の間の防災予備も完璧です。

 こちらは在庫のはえぬきで栗ご飯を作ってみました。栗は100円ショップで買った甘栗です。

 災害対策用の個別包装の切り餅を細かく切って一緒に炊きました。このお餅でおこわ風になりました。

 ふたり散歩でらーめんなると家へ。

 mamaは醤油ラーメン。940円。先日もらったパスポートを使ってメンマを増量。

 焦がし味噌ラーメンは1040円。こちらはパスポートを使って大盛にしました。味は味噌らしくないかな?前回の塩のほうががうまいかも。塩が推しです。

 蔵王のチーズ屋さんのソフトクリーム450円。暑くて暑くて。

 びっくり市で購入した若鳥のもも1本50円。七輪の残り火でじっくり焼き上げました。歯ごたえあり塩コショウで美味しくいただきました。

 友人からもらった「作」三重県鈴鹿市若松地区清水清三郎商店のお酒です。甘い香りのフルーティーなお酒です。味音痴の私にはもったいないと思いますが…飲みました。

 作と書いて「ざく」と読むことでガンダムファンの目に留まり、話題となったことで有名になり売れているということです。ごちそう様(papa)